京都の“お風呂好き”建築チームが挑む老舗銭湯の復活プロジェクト! 「銭湯は地元のコミュニティだ」老若男女、観光客までも訪れさせる方法とは!?
家を建てるときは、まず不動産会社で土地を探し、銀行からお金を借りて土地を購入。それから家の建築を住宅会社に相談するのが一般的。しかし、それとはまったく違うやり方を推奨しているのが、家づくりプランナーの坂口祐司さんです。不動産業から設計、デザイン、施工までを一貫して行う会社「ハイトラスト」を地元の京都市で、10年前に立ち上げました。
施主がどんなライフスタイルを好むのか、家に何を求めているかについて詳細に聞き取り調査し、それが固まってから予算を考慮して土地を探す坂口さん。新築の家に住んでみたら、理想と全然違っていたということも少なくありません。「それは土地から建築までをトータルで考えてくれるところが少ないから。僕はそれを変えたかった」と、坂口さんは1社で完結できる会社を作ったのです。
施主と幾度も打ち合わせをして生まれるのは、個性を活かしたデザインと設計。そんな住む人のライフスタイルに合わせた理想の暮らしをかなえる家づくりは口コミで評判が広がり、現在は多忙な日々を過ごしています。
そんな坂口さんが転機を迎えました。4年前に閉店した京都の老舗銭湯の復活プロジェクトを立ち上げたのです。創業80年以上の歴史ある地元の銭湯「明治湯」が土地付きで売りに出されたのを知った坂口さん。無くしてしまうのはもったいない、銭湯は地元のコミュニティだと考え、友人たちや腕利きの職人達と連携し、新たな取り組みを始めました。
坂口さんの“お風呂好き”建築チームは、「明治湯」を新生「明司湯」として生まれ変わらせるため、さまざまなアイデアを提案。ベテランの職人たちも銭湯の改装は初めてとあって、試行錯誤の連続です。
老若男女、地元の人も観光客も訪れやすい場所にしたいと考える坂口さん。ノスタルジーを残しつつ進化系の銭湯を目指す坂口さんのプロジェクトに密着します。
『LIFE~夢のカタチ~』は、6月21日 土曜 午前11時から放送。(ABCテレビ/関西地域で放送、TVer見逃し配信あり)
