「相席食堂で泣く日がくるとは」「まさか冬に熱闘甲子園演出が見られるとは」 コロナ禍で夢絶たれた元高校球児が奇跡を起こした⁉
バラエティ番組『相席食堂』(ABCテレビ)に登場した元高校球児が、夏の恒例番組『熱闘甲子園』を彷彿とさせるドラマチックな演出も相まって、多くの視聴者を号泣させた。コロナ禍で甲子園の夢を断念するしかなかった彼が、家族だけでなく、対戦チームやそのファンたちをも感動させた、奇跡の瞬間とは……!?
【動画】夢絶たれた元高校球児にエールを。甲子園に響き渡った“かっ飛ばせ西本”コールに涙腺崩壊
相席食堂オールスターズが、プロ野球・阪神タイガースと阪神甲子園球場で対戦した模様が、12月17日に放送された。曲者揃いな相席食堂オールスターズの中で、おそらく誰よりも特別な思いを胸に秘めて甲子園に立ったのは、西本悠馬さんだ。
西本さんは、某人気漫画のコスプレ姿でふざけているように見えるが、普段は野球をこよなく愛する真面目な好青年。幼い頃にソフトボールで世界一になり、15歳で親元を離れて野球の強豪校に進学するも、コロナ禍で夢の甲子園出場を果たせなかった過去がある。絶望は深く、西本さんは当時について語ろうとすると、今でも言葉に詰まる。「今まで何してきたんだろう。何のためにここまで野球をしてきたんだろう」と思わずにいられないのだ。
そんな西本さんが打席に立つと、彼の事情を知った観客たちが、敵味方関係なく“かっ飛ばせ西本”コールを始めた! 4万人もの大声援の中で粘り続けた西本さんは、2ストライク3ボールの場面で、4年分の思いを込めてバットを振った。甲子園にいる全員が行方を追った白球は、レフトの頭上を越えてなんとホームランに! 甲子園初打席にしてホームランを放った西本さんは、嬉しそうにダイヤモンドを1周しだした。
ベンチに戻ってきた西本さんは、仲間たちとハイタッチし、監督のお笑いコンビ・見取り図と熱い抱擁を交わし、客席側へ。西本さんが向かった先は、自分のことをずっと見守ってくれた家族だ。涙が止まらない彼は、柵越しに家族とグータッチを交わし、「コロナ禍で甲子園行かれへんかったけど、形は違うけど、連れてこれてよかった。ありがとう」と感謝。彼の母親は、「こちらこそ、ありがとう!」と返し、息子と同じく涙をあふれさせた。
「流した涙を乗せて」「白球は天を翔ける」といった涙腺を刺激するテロップ、感動的なBGM、西本さんの昔の写真、スローモーションの演出なども相まって、ドラマチックな仕上がりとなった『相席食堂』の野球企画VTR。MCを務める千鳥は、「急に番組変わったやん!」「今回、熱闘甲子園のスタッフ入れた?」「編集が全部熱闘甲子園のパクリやん。丸パクリしているやん!」などとツッコんだが、感動したのも事実。特に、元高校球児の大悟が涙をこらえる場面も。
X上にも、「相席食堂で泣く日がくるとは思わんかった 西本くんナイスホームラン!!」「打ったァァァ!!! 西本くんんんん!! やば、相席食堂で泣くとは……」「阪神の選手もファンのみなさんもめちゃくちゃ温かいし、西本くんのホームランで涙が出た」「西本コールめっちゃ泣けるやん」「西本くんのお母さんと弟が見に来ているの泣ける……」といった感動の声が続出。ドラマチックな演出に対しても、「熱闘甲子園で見たことあるやつ」「まさか冬に熱闘甲子園演出が見られるとは」「これなんて番組やっけ、熱闘甲子園?」といった声が寄せられた。