タクシーよりも格安? 事故&プライバシーが心配? 日本では違法の自動車相乗り事業「ライドシェア」を解説

©️ABCテレビ

日本各地が外国人観光客で賑わっている一方で、ドライバーの人手不足や高齢化が深刻化している。この問題の解決策として政府が導入を検討しているのが、自動車相乗り事業「ライドシェア」だ。乗客としては、タクシーよりも格安で移動できる可能性を魅力的に感じるが、安全やプライバシーが気になるだろう。

©️ABCテレビ

ライドシェアとは、一般のドライバーが自家用車を使って有償で乗客を送迎するサービスのこと。欧米では、ドライバーと乗客をマッチングさせるアプリを使ったライドシェアが普及しているが、現在の日本では「白タク行為」として法律上認められていない。

©️ABCテレビ

タクシー業界と乗客の両方を救いそうなライドシェア。この導入については賛否両論だ。賛成派には、「タクシーより安いならアリ」という乗客側の意見や、「好きな時間に稼ぐことができるから嬉しい」というドライバー側の意見がある。

反対派は、乗客側の目線として見知らぬ個人ドライバーに対するさまざまな安全性が気になるようだ。事故が起きた際の補償の有無に加え、個人ドライバーに自分の家を知られてトラブルに発展する可能性も心配している。

©️ABCテレビ

新しい事業を始める際に、賛成意見があれば反対意見もあるのは当然のこと。大切なのは、トラブルを回避するための仕組みづくりを導入前にきちんとすることだ。ドライバーを増やすためには、いずれにしても「給与形態の変更」「兼業の自由」「外国人の雇用」「ツーリストドライバーの採用」といった「働き方の多様化」が必要だと、全国区各地のタクシードライバーを取材したノンフィクションライターの栗田シメイ氏は語った。

©️ABCテレビ
©️ABCテレビ

ライドシェアについて詳しく紹介された情報バラエティ番組『教えて!ニュースライブ 正義のミカタ9月9日放送回は、動画配信サービスTVerで無料配信中。ほかにも同放送回では、中国の外交問題や、9月から発足される「内閣感染症危機管理統括庁」についても学べる。

©️ABCテレビ

タクシー業界の深刻な人手不足&ドライバー高齢化問題。その一方で増える外国人観光客のタクシー待ち行列……。「ライドシェア」事業の導入によってどんな問題が解決され、どんな問題が発生するかがわかる情報バラエティ番組『教えて!ニュースライブ 正義のミカタ』を無料配信中

番組情報

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
毎週(土)あさ9:30

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事