「うんま!!」連発! めったに見せないくっきー!の本気顔に「美味しさが伝わってくる」前代未聞“ごぼうメイン”のグルメ企画

©ABCテレビ

野性爆弾くっきー!は食べ物の好き嫌いが激しいことで知られている。以前海原やすよ ともこ司会のバラエティ番組『やすとものいたって真剣です』にゲスト出演した際にも、魚は生では絶対に食べたくないと語っていた。さらに大好物を聞かれ答えたのは「ごぼう」。この発言がきっかけとなり、今回ごぼう料理にスポットをあてたグルメ企画「くっきー!の名店のごぼうグルメが食べたい」が実現。ナビゲーターに麒麟の田村裕を迎えてお届けする。

【動画】くっきー!渾身の味レポの最中にまさかのアクシデントが発生

©ABCテレビ

一行が最初に向かったのは京都御所。飲食店の入れ替わりが激しい京都で40年以上も続く老舗「中華料理 マダム紅蘭」は、都ホテル 京都八条(新・都ホテル)で修業を積んだ料理長が“辛さ控えめ、油あっさりめ”な四川料理を提供するお店だ。中華料理なのにごぼう料理?と、まったくイメージがついていない様子の2人の前に出されたのが「ごぼうの青椒肉絲」(2000円)。

©ABCテレビ
©ABCテレビ

通常の青椒肉絲といえばピーマン、牛肉、たけのこの炒め物だが、たけのこは旬の季節以外はどうしても缶詰や水煮を使うことになってしまう。そこで同店ではたけのこではなくごぼうの細切りを使用。20年以上この店の看板メニューだという。ごぼう大好きくっきー!は一口食べた瞬間「うまいうまいうまい!うま!うんま!」と大興奮。“あとから襲ってくる”ごぼうの美味しさを「織田信長の火縄銃の部隊みたい」と独特の表現で例えていた。

その他、マダムおすすめだという「上品な八宝菜」(1800円)と「名物さくらの東坡肉」(1600円)も堪能した2人。そのときくっきー!が見せた、やすともも「意外とちゃんとしてる」と驚いたジャンキーなイメージを覆す一面とは?

©ABCテレビ

続いて、ごぼうとフレンチのコラボレーションが味わえると大阪・北新地にある高級フレンチの名店「RESTAURANT LES SOUVENIRS(レストラン レ スヴニール)」を訪れた2人。フランスの星付きレストランで修業したシェフは、日本特有の食材であるごぼうの独特な土の香りをフュージョンしたフレンチを提供してくれるという。

©ABCテレビ
©ABCテレビ

食感が魅力のごぼうだが、2人の前に出されたのは「牛蒡(ごぼう)のポタージュ」だった。あまりの意外性に田村も「形を失って出てくるとは…」と驚きを隠せない。くっきー!も「ごぼうの食感やめさすなんて根性あるよな」と独特の表現でシェフを称賛しつつ実食。すると口に運んだ瞬間「えぐ!うんま!」と目を丸くしたくっきー!は「中にごぼういてはる」「かっこええ味!」と絶賛する。あっという間に飲み干すと、続くスペシャル料理にも「めちゃめちゃうまい…」「おおきに」と大感激していた。

©ABCテレビ

このほか、大阪・万博記念公園の中にあるイタリアンなカフェ「薪窯PIZZA CAFE NORTH GARDEN 万博公園店」では、イタリア製の焼き窯で焼き上げる絶品ごぼうピッツァも堪能。その珍しさから食べにくるファンも多いというごぼうピッツァに、くっきー!も大満足の様子だった。

©ABCテレビ

田村も「ごぼうメインで行くんや」と驚いたマニアックすぎる企画だったにもかかわらず、ここまで美味しそうな料理が並び思わずやすともも「いたって真剣すごいと思う」と絶賛した「芸人の大好物グルメスペシャル」は海原やすよ ともこ司会のバラエティ番組『やすとものいたって真剣です』5月30日放送回でオンエアー。動画配信サービスTVerで無料配信中の同放送回ではチキン南蛮が大好物だというお笑いコンビ・ダブルヒガシの東良介が、名店を巡ってチキン南蛮の美味しい作り方を学ぶ「ダブルヒガシのチキン南蛮を極めたい」が視聴できる。

番組情報

~人生密着トークバラエティ!~ やすとものいたって真剣です
毎週(木)よる11:17

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事