過去イチ過酷なロケ再び…!? 神戸・布引の山中に“謎の石柱”があるのなんでやねん!? 

神戸・布引といえば滝にハーブ園、ロープウェイで知られるが、その付近を通る人気のハイキングコースには“謎の石柱”があるらしい。ハイキングというからには、それは楽しいロケになりそうなものだが、A.B.C-Zの塚田僚一とABCテレビのアナウンサー・古川昌希はなぜか浮かぬ顔。その理由とは…? そしてなぜ山の中に石柱があるのか?

©️ABCテレビ

【動画】ヘトヘトのA.B.C-Z塚田僚一が起こしたアクシデントにスタジオも大爆笑

謎を解き明かすべくJR新神戸駅に降り立った2人だが、揃って浮かない表情。それもそのはず、実は「なんでやねん!?」今年3月放送回で、まったく同じスタート地点から始まったロケが、摩耶山を登るという過去イチ過酷なものだったからだ。しかも、それほど過酷だったにもかかわらず結果は0点。2人に過去の悪夢がよぎる。

©️ABCテレビ

気を取り直して新神戸駅からハイキングコースを歩き出した2人。2.5キロ進んだ山の中にあるという“謎の石柱”を目指し、分岐点から布引ハーブ園方面へと進んだ一行は、その道中で唐突に現れた“謎の石柱”を発見した。

©️ABCテレビ

確かに山の中には似つかわしくない石の柱を一目見た古川アナは、それを「門柱」と即答する。だとしても、なぜこんなところに門柱が? 周辺を見回すと、大きな石がゴロゴロと転がっている。過去回では摩耶山の山頂に戦時中に使われた高射砲の跡があった。2人はこの門柱は、戦争で敵に狙われ破壊されたものか、山崩れなどの自然災害に遭い山の上方から流されてきたものかという2つの予想を立てた。

とりあえず来た道を引き返しながら、道中にあった創業100年に迫るというお茶屋で情報収集。女将の話によると、謎の石柱があるのは市ケ原という場所で、その昔人が住んでいたが“ある出来事”を境に人がいなくなったそうだ。

©️ABCテレビ

さらに、塚田&古川アナはお茶屋周辺に洞窟のような隙間を発見。これを防空壕だと考えた2人は、門柱は戦争の跡だと予想した。

©️ABCテレビ

兵庫の歴史に詳しい姫路獨協大学の道谷卓先生に方向性を確認すると、2人の予想は見事なまでに大外れ。防空壕のように見えた隙間は実は天然の冷蔵庫で、今回の謎とは無関係だった。思わぬ事実にうろたえる塚田&古川アナに、道谷先生が出したヒントは「神戸布引ハーブ園」。さらに、ロープウェイに乗らずに歩いていけば、ハーブ園の中を見て何かを“パットひらめく”はずだという。神戸布引ハーブ園はもともと何だったのか、そしてなぜ人がいなくなったのかがわかれば100点ということになった。

©️ABCテレビ

ハーブ園までおよそ1キロの山中には、随所に平らに開けた場所があった。それは、その場所がかつて何かの用途に使われていたことを思わせるものだった。さらに到着したハーブ園の広い敷地内をくまなく調査していると、歴史を感じさせるレンガ造りの階段を発見。古川アナはこれを見て、かつて神戸の外国人居住者たちの別荘地だったのでは?と予想する。

園内をさらに先へと進むと、ロープウェイの駅付近で2人は砂防ダムを発見。これを見た古川アナは「外国人居留者たちの別荘を作るために、山を切り開く工事をしたことで、土砂崩れが発生。これが市ケ原を襲ったことで住めなくなってしまったのでは」と予想をひねり出した。

©️ABCテレビ

いつになく素晴らしい考察を経て出した古川アナの予想に塚田も「すごいよ!すごい!」と興奮する様子を見せたが、道谷先生の評価は「30点」。先生が見てほしかったのは砂防ダムではなく、その隣にある広場だった。芝生が広がる広場の形状を見た塚田は「ゴルフ?」と即答。この広場は、実はかつてのゴルフ場の18番ホールのグリーンだったのだ。「パットひらめく」という先生の言葉は、実はダジャレのヒントにもなっていたのだった。

©️ABCテレビ

昭和38年に山を切り開いて作られたゴルフ場がオープンした当時、石柱があった市ケ原地区にゴルフ場関係者が多く住んでいた。しかし、その4年後となる昭和42年に西日本一帯が集中豪雨に見舞われる。森林伐採を一因として起こった山津波が市ケ原地区を襲い、屋敷の門柱だけがあの場に残ったのだという。

その後、神戸市がゴルフ場を買い取る形で、災害に強い公園を作ろうとできたのが布引ハーブ園だった。ハイキングコースもゴルフ場の地形をそのまま利用しているそうで、またしても目の前の答えにたどり着く前に予想を立ててしまい、100点を逃すこととなった。

©️ABCテレビ

スタジオでは、火曜レギュラーの松尾諭が30点だった原因のひとつに「“パット”に気づいてもらえなかったから」だと鋭く分析し、笑いを誘った情報番組『newsおかえり』の人気コーナー「古川×塚田のなんでやねん!?」5月21日放送回は、動画配信サービスTVerにて無料配信中だ。なお『news おかえり』は、毎週月曜~金曜午後3時40分よりABCテレビで放送中。

©️ABCテレビ

番組情報

河合&A.B.C-Z塚田×古川アナ「なんでやねん!?」(news おかえり)
毎週(火)

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事