「新婚さんいらっしゃい!」絶叫!100年続く日本茶専門店の女将になんかなられへん!突然襲ってきたアレ…

15日(日)ひる0時55分放送の「新婚さんいらっしゃい!」は、石川県金沢市の20代カップルが登場。金髪着物姿という独創的なスタイルで登場した夫は、なんと大正時代から100年続く日本茶専門店の五代目だという。

©️ABCテレビ

2人が出会ったのは5年前、京都のバーにて。妻が地元の友人と飲んでいたところ、お洒落なバーでどんぶりを豪快にほおばる着物姿のお客さんが。完食するやいなや「インスタフォローして~」と両手を広げチャーミングにアピールしてきたそのお客さんこそ、夫だった。妻はその風貌とかわいい顔とのギャップについ、インスタグラムを教えたという。

©️ABCテレビ

初めて2人で遊びに行った日、でっかいジープで迎えに来てくれた妻に、今度は夫がキュン!男前な妻から「きれいな夜景があるから連れてったるわ」と誘われると、夫は「夜景なんて、すきぴとしかいかへん場所!」「絶対、俺のこと好きやん~」とさらにドキドキ…。夜景そっちのけで妻を見つめ、「めちゃめちゃ好きや~」と思いは高まり、8月28日に交際をスタート。交際記念日は語呂合わせで「ハニワの日やね~」と、MCそっちのけでイチャつく2人だった。

©️ABCテレビ

そして2年ほど経った頃、妻が初めて夫の実家のある金沢へ。地元の人気スポットである美しく幻想的な「梅ノ橋」を歩いていたとき、夫が突然のプロポーズ!妻はもちろん「いいよ~」と快諾したという。 しかし後日、事態は急展開へ。順調に結婚に向かうと思いきや、デート中に妻が突然、「お茶屋の女将なんかになれへん!」と絶叫する。実は妻、脳天気な自分に規律の厳しい老舗の女将が務まるのかと、マリッジブルーになってしまったのだ。

©️ABCテレビ

だが、そんな危機を乗り越えられたのは、夫の父・四代目の存在があったと明かし…!?客席で観覧していた四代目も巻き込んだ、衝撃展開にご注目!

©️ABCテレビ

ABCテレビ・テレビ朝日系列で15日(日)ひる0時55分放送の「新婚さんいらっしゃい!」は他にも、津軽弁が結んだ最後の恋!15年続いた事実婚からの還暦婚カップルも登場する。

©️ABCテレビ

番組情報

新婚さんいらっしゃい!
毎週(日)ひる12:55

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事