赤江珠緒 50歳を迎え、一番大事にしていること「私は、今これを味わいたい!味わい尽くしたい!」
こんにちは!日本一陽気なオフィスレディ喜多ゆかりです。
今回は、本日7月6日にスタートする中村アンさん小澤征悦さんW主演のホームドラマ『こんばんは、朝山家です。』(ABCテレビ・テレビ朝日系列 毎週日曜よる10時15分 初回はよる10時30分放送)のナレーションを担当し、第1回にゲスト出演される赤江珠緒さんのインタビュー後編です。
赤江流!?子育てのこだわり、そして今後の夢をお聞きしました。

――『こんばんは、朝山家です。』第1話でセリフが結構ありましたけど、覚えられましたか?
覚えたのですが、口に出すとセリフの言い方が多少変わっちゃうんですよね。正確に台本通りというのが難しくて。アナウンサーは内容が正しかったら言い回しを多少変えても大丈夫なので。今回も全部覚えたつもりなのですが・・・いざ俳優の方々を前にしたらセリフって、飛んじゃうんですよね。(笑)

――赤江さんといえば、幼いときセミを獲ったらパンツに入れていたというエピソードが有名ですが、そんな赤江さんの子育てのこだわりは?
やっぱり、虫を好きになって欲しいですね。娘が1歳か2歳のときに蜘蛛の巣を触らせたことがあるんですよ。「ほら、見て!柔らかくて、ネチネチして気持ちいいよ」って。でも、それがすごく気持ち悪かったらしくて、もう蜘蛛の巣は大嫌い、さらには蜘蛛も嫌いになってしまって、「やってしまった・・・」て感じです。でも、蜘蛛は失敗したけど、せめて昆虫だけはと思って去年、セミは手づかみで獲れるように仕込んで、出来るようになりました。ただ、アブラゼミはちょっと速いから、クマゼミみたいなのっそりしたセミを手で掴んでいます。
――何でそこまでして虫を掴ませたいんですか。(笑)
人類より虫の方が先に生態系として存在するよね、いわば先輩ですよ。絶対虫の方が数も多い。例えば、この部屋に虫がいたとする。そんなとき虫が嫌いだったら「虫だ!」って大騒ぎしてしまう。でも、私からしたら「いやいや、虫の方が先にこの世にいましたよ、先輩ですよ」と思うわけです。虫が苦手でなければ、そういう状況も自然と受け入れられるじゃないですか?他にも、森に行ったときにすごく綺麗な泉があったとする。「喉が渇いたな、お水飲もう!」ってなったとき、虫がいない水は、危ないよ。虫は、共存しなければいけないものだから。
そこを受け入れられるようになると実は、人に対するストライクゾーンも広くなるんですよ。「こういうタイプ苦手」という人が周りにいたとしても、「あの虫に比べたら、全然大丈夫」って思えます。相手は変えられないけど、自分の間口は広い方が生きやすくないかなと。それを娘には叩き込みました。でも、娘は「もう、お母さんが言うからやるよ・・・」みたいな感じですけどね。(笑)

――『こんばんは、朝山家です。』では、奥様の愚痴が炸裂していますが、旦那さんに愚痴はありますか? 私は旦那が、使ったデンタルフロスを洗面台に置いたままにするのが本当にいやなんです!(笑)
確かにそういうのはウチもありますよ。でも、そこも“生物”って思って接してみると「一生懸命生きてるな。冷蔵庫から何か食べようとして探してるのかな?お腹すいているのかな、頑張れ!」って思えますよ。だから、そのデンタルフロスも汚ないっていうのは人間レベルでいうとマナーとしてどうなのって思うけど、虫はそのあたりに糞もするじゃないですか。「それでも、共存しているんだから大丈夫」って感覚で捉えてたらなんてことないですよ。

――赤江さんの今後の夢を教えてください。
子育てしていて、50歳になった今でも「あー、駄目だな自分」ってまだまだ思うことがあるんです。仕事って、何が楽しいって、自分がちょっと前より出来るようになったとか、成長している感覚が楽しいんですよね。それで結構キャリアを重ねて、自分を変えてきたつもりだったのですが、子育てをやり始めたら、「全然ダメじゃん、人としてこれどう?」ということの繰り返しです。
――「なんでこんな言い方しちゃったんだろうな」とか、ありますよね。
これは私が成長しないと駄目なんだという課題がいっぱい見つかって、それを今、クリアすることが楽しいです。仕事をバリバリやっていたときは、キャリアを積むにはこれを勉強しておかなければとか準備をしておかなければってすごく気持ちが先走ってしまって、今のこの時間、その瞬間を楽しめていないときがすごくあったんです。
子供が話かけてきても「明日のゲストのインタビューは・・・」とか、常に頭では違うことを考えてしまっていて。いろんなことに追われていたので、「いやいや、大事なのは今だ!」と気付いたんです。例えば、今だったら、喜多さんに久しぶりに会えて「これを、今私は味わいたい!味わい尽くしたい!」と本当に思っていて、そういうことをちゃんと日々できる人になりたいっていうのが私の夢です。ドラマの撮影のお仕事も自分なりに、がんばりたい! その瞬間を大事にして、ガッと夢中になれる人になりたいです。

本日6日スタート!ドラマ『こんばんは、朝山家です。』は、ABCテレビ・テレビ朝日系列にて毎週日曜よる10時15分放送 初回はよる10時30分放送。放送終了後、TVerで見逃し配信。
▼筆者プロフィール 喜多ゆかり 元ABCテレビアナウンサー。現在は“日本一陽気なオフィスレディ”として取材・インタビューなども執筆。
