大阪を拠点に活動する好奇心旺盛すぎる関西高校生 美侑(みゆう) 3月に高校を卒業し

「性格は暗くもないけど明るくもない」と語る美侑。表舞台で人前に立つことが日常的ではなかったため、ステージの前はいつも緊張していたが、ある日ギターを握って舞台に立った瞬間「ここが自分の立つべき場所なんだ」と気づき、自分の中でも何かが変わったという。

©️ABCテレビ

もともとダンスを習っていたが、ボーカルにも興味が出て習い始めた。コロナ禍で中学校が休校になりギターの弾き語りのライブ配信をスタート。その後音楽イベントに音源を送ったところ審査を通過し初舞台を踏んだ。今は数多くのライブハウスで活動を展開している。

©️ABCテレビ

自分自身を「好奇心旺盛」と表現する美侑は、その理由を「身の回りで見たことや起きたこと聞いたことをすぐに、『あれもやりたい』『これもやりたい』ってなるんです」と分析し、「絵も描ける、曲も書ける、なんでもできるってすごく楽しい」と表現する。

©️ABCテレビ

曲作りは電車の中や散歩の帰り道など「色んな場所で色んな時に書くことが多い」。ファンはそんな美侑の詩を「奥行きが深くて広い」と表現する。「曲を書くときは“誰かに向けて”と言うことはあまりなくて、自分のために書きたいものを書いている」と美侑は言う。タイトルは詩を書き終わって最後につけるのがスタイル。「全く詩と関係のないタイトルを付けてしまうこともある」がタイトルも含めて全てを作り上げることが美侑にとっての曲作りのようだ。

©️ABCテレビ

今後の目標を「自分の曲で涙を流してくれたり、何か新しいことに挑戦してもらえたり、目の前の人が違う道に進んだり、一歩踏み出すきっかけにしてもらえるとすごく嬉しい」と語る美侑。「自分を奮い立たせたいとき、自分を慰めてあげたいときに聞いて欲しい」と明るく微笑んだ。

【美侑】

大阪を拠点として活動する好奇心旺盛すぎる関西高校生。4歳からエレクトーンを習っていて、ダンスやボーカルレッスンをはじめ今はギターの弾き語りを中心として音楽活動をしている。この3月に高校を卒業する節目に「美侑 高校卒業記念ONE MAN LIVE「Circus」を開催。

GENSEKI」(ABCテレビ)

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事