宮世琉弥 故郷・宮城の魅力を再発見!絶品グルメ尽くしの旅を振り返る
ABCテレビ『旅サラダ』に、俳優でアーティストの宮世琉弥さんが出演。故郷である宮城県で、絶品グルメを巡る旅を紹介しました。今回の旅を通して、地元の魅力を再発見したという宮世さん。旅を振り返りながら、ドラマ『いつか、ヒーロー』(ABCテレビ・テレビ朝日系列 毎週日曜夜10時15分)で演じている主人公の敵・氷室海斗役についてお話いただきました。

好きな食べ物は「赤」が多い? 宮城のグルメを満喫
――故郷・宮城県でのロケはいかがでしたか?
地元であっても、住んでいた頃には気づけなかったことがたくさんあるんだなと、今回のロケを通して改めて感じることができました。知らなかった宮城の魅力も見つけることができましたし、僕の好きな食べ物が“赤”が多いんだなと気づきました。今回いただいた牛タンに、名取市閖上の漁港で食べた赤貝もホヤも、イチゴも赤い……オールレッドです(笑)。
――今回の旅で気づいた地元の魅力というのは、具体的にどんなところですか?
実は、宮城でイチゴが有名というのを知らなかったです。
――東日本大震災の復興を目的に、山元町で栽培されている「ミガキイチゴ」ですね。
「食べる宝石」をコンセプトにしたブランドで、食べやすい大きさと程よい甘さで癖になるおいしさでした。宮城の皆さんの努力の結晶で、一粒一粒がすごく輝いてました。お店で買っていただいて食べるのもいいと思うんですが、ぜひぜひ宮城で、山元町のイチゴ農園で食べてみてほしいなと思いました。
それから、笹かまぼこは学校から帰ってきてお腹がすいたときに食べたりしていたのですが、自分でイチから作って食べるのは初めての体験でした! できたてはお魚の風味が濃くて、焼いた香ばしさと味わいが素晴らしかったです。

――放送を見た視聴者の方からは、さっそくSNSで牛タン焼肉の専門店「司」さんが「おいしそう!」「私も好きなお店!」と盛り上がってました。
本当ですか! 「司」さんは宮城に帰ると必ず食べるぐらい大好きなんです。たくさんの方に知っていただけて、僕もうれしいです。
――大人になったからこそ気づけた、宮城らしさは?
自然と都会がすごくいい具合に融合しているところです。「杜(もり)の都」と言われているぐらい、大きい公園もあり緑もあって空気もおいしい。それにグルメだけじゃなくて、素敵な洋服店も多いので、ぜひ遊びに行ってみてほしいです。
――今回のロケ以外で、訪れてみて良かったスポットは?
旅ではないんですが、大阪です。お仕事で3月は3回も来させて頂いているのですが、皆さんお人柄がよくて波長が合うんです。今回の生放送も、緊張しないアットホームな空間がすごく好きです。出演者の方もスタッフさんも直前まで雑談してくださったりして、すごく仲良くなれました。

――長期でお休みがもらえたら、旅してみたいところはありますか?
イタリアのヴェネツィアに行ってみたいです。あとは自然が好きなのでアイスランドにも行ってみたいですね。アイスランドは広いから移動だけでも時間がかかるので、1ヶ月ぐらいないと足りないと思うので……いつかそんなときがもしきたら、ゆっくりしたいなと思います!
――旅をするにあたって大事にされていることは?
カメラが好きなので、絶対に持って行くようにしています。色々なものを撮って残したくて。
――旅で見たり感じたことが、俳優・アーティスト活動に影響しているところもありますか?
あります。旅に限らず普段からいろんなことに刺激を受けています。生まれ育ったのが宮城県なので、地元と違うことは全て刺激になっています。東京の人の多さも、大阪のみなさんのお人柄も関西弁も。その土地によってご飯のおいしさが違ったり、名所も町の雰囲気も違う、いろんなところから刺激を受けるようにしています。

――出演されている、新ドラマ『いつか、ヒーロー』が4月6日(日)から放送スタートとなりました。宮世さんが演じる氷室海斗は、「人の心を操る天才」として相手の弱みにつけこみ、徹底的に追い込むサイコパスな一面があるキャラクターです。
まだ撮影途中ではあるのですが、演じていて精神的に重たい役です。誰かの死を喜んで笑うぐらいの人物で、自分とはかけはなれているので、撮影のたびにメンタルが傷つくのですが、随時切り替えられているので、大丈夫です。
――そこはきっぱり、切り替えて。
はい!寝たらリセットされます(笑)。
――最後に、読者の皆様へメッセージをお願いいたします。
『いつか、ヒーロー』は、腐った大人をぶちのめす不屈の復讐エンターテインメントドラマです。まだ謎が多いと思いますが、物語はどうなるのか、誰が敵で、誰が味方なのか……僕が演じる役がどうなるのか。ぜひ楽しみに観ていただけたらうれしいです。

ドラマ『いつか、ヒーロー』は、ABC・テレビ朝日系列で毎週日曜よる10時15分放送。放送終了後、TVer、ABEMAで見逃し配信。
