DAIGO、早くも“うぃっしゅ!”ポーズを決める1歳息子に「センスある」とデレデレ!
3月27日(木)に放送された『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(ABCテレビ)で、MCのDAIGOが1歳になった長男の成長を感じさせるエピソードを明かした。
この日のテーマ食材は「牛の切り落とし」。和歌山のブランド牛“紀州和華牛”の切り落としを贅沢に使った、大人も子どもも大好きな丼「牛とじ丼」を辻調理師専門学校の長谷川晃先生から教わった。
早いもので、来週はもう4月に突入。「年を追うごとに、1年が経つのが非常に早く感じるんです」と話す先生に、DAIGOもしみじみと共感。「1年前が1週間前くらいな感じですね。あっという間で」と40代の実感を語る。
【動画】今回は恒例の「DAIGOクイズ」も登場する。出題は「DAIGOが好きな牛肉料理は?」。長谷川先生、正解なるか?
そして、ともにパパであるDAIGOと先生にとって、時間の流れの早さを最も感じさせるのは、やはり「子どもの成長」。「早いですよね〜」とDAIGOが明かしたのは、1歳になった息子のめざましい成長ぶり。おなじみの決めポーズ「うぃっしゅ!」と目の前でやってみせると、体の前でパッと腕を交差させて応えてくれるようになったという。
幼いゆえに「まだ指(のサイン)はできない」とはいうものの、1歳なりのかわいらしい「うぃっしゅ!」にパパはデレデレのよう。「あ〜、センスあるなって。うぃっしゅのセンス、ありそうですよ!」とうれしそうに報告するDAIGOパパに、視聴者からは「1歳の息子さんが身につけたうぃっしゅ、かわええなオイ…」「うぃっしゅのセンスある息子くんw」「一生懸命教えたんだろうなDAIGOちゃん」などの反応が寄せられていた。
なお、「牛とじ丼」の調理の様子は、3月27日に放送された料理番組『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(ABCテレビ)で紹介された。
