甲子園の意外な歴史にスタジオ騒然! “野球の神様”も訪れていた球場は球児&ファンのために100年で驚きの変化を遂げていた

兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場は今年の8月1日に開場100年を迎える。それを記念して、「なんでやねん!?」でもおなじみの武庫川女子大学名誉教授の丸山健夫先生からNDYに挑戦状が届いた。A.B.C-Zの塚田僚一と、ABCテレビのアナウンサー・古川昌希の2人は丸山先生が出題した2つの難問を見事推理し、クリアすることはできたのか!?

©️ABCテレビ

【動画】「見てください!」古川アナを助けもせずに見世物にしたA.B.C-Z塚田

丸山先生は、実は甲子園の歴史研究の第一人者。そんな丸山先生から今回は2つの問題が出題された。1つ目の問題は「甲子園球場がズバッと分裂してるのなんでやねん!?」。

©️ABCテレビ

外野席と内野席に分かれる他の球場と異なり、甲子園には外野席と内野席の間にアルプス席と呼ばれる客席がある。そして、外野席とアルプス席、アルプス席と内野席がそれぞれ分断される構造となっていたのだ。なぜスタンドが分裂しているのか? これには甲子園球場ならではの理由があるという。

©️ABCテレビ

球場外周を調査していると、いつの時代かは定かではないが、昔の甲子園球場を再現したであろう模式図を発見した。ここでもはっきりとスタンドに大きな切れ目が入っている。スタンドが増設された名残か、はたまた何かを通すための隙間か。塚田は、高校野球の球児の入退場門として利用されていたのではないか、とひらめいた。しかし、甲子園球場では毎年「甲子園ボウル」という全日本大学アメリカンフットボール選手権の決勝戦が行われることを知っていた古川アナは、“アメフト用の大きなゴールを球場内に搬入するためのもの”ではないかと予想した。

©️ABCテレビ

意見がまとまらない中で一行は“甲子園大運動場”と書かれた石碑を発見。すると、このかなり古い時代の球場を模したモニュメントでは客席は分裂していなかった。「大運動場」と記されていたこともあり、のちに野球以外の用途のために手を入れたのではという見方を強めた2人は“アメフト用の大きなゴールを球場に搬入するために分裂させた”と予想を固めた。

今回は2問の出題ということもあり、途中段階での確認なしの一発勝負。すぐに出題者の丸山先生と答え合わせをする。塚田&古川アナの予想に対し、丸山先生の評価はいつも通りの「れいて~ん」だった。

©️ABCテレビ
©️ABCテレビ

甲子園球場は完成当初、現在のような客席があったのは内野の50段のみで、外野席は川の土手のような土塁に20段の木造椅子があるのみだったそう。しかし、高校野球の人気が急上昇したことですぐに観客席は足りなくなってしまった。そこで内野席の延長として現在アルプス席となっている部分を増築したものの、それでも観客数に追いつかなかった。そこで今度は外野席も全部50段席に増築。この2度にわたる増築を行ったため、分断するような隙間ができてしまったというのが真相だった。スタンドの裂け目は、甲子園球場の成長の痕跡だった。

番組では、球場の形状が当初の形から変化した理由に、1934年に来日し、甲子園球場を訪れた際に球場を見て「広すぎる」と語った“野球の神様”ベーブ・ルースが関係していることも紹介された。

©️ABCテレビ

続いてめげずに臨んだ2問目は「甲子園駅にボコッと遺跡っぽいのがあるのなんでやねん!?」。甲子園球場から高架をくぐった阪神電車甲子園駅の北側にその“遺跡っぽいもの”があるそうだ。塚田&古川アナが向かうと、その通り駅の外壁に周囲とは違う不自然な盛り上がり方をした謎のコンクリート部分を発見した。古い土台のようなコンクリートは一体何なのだろうか。

©️ABCテレビ

古川アナは「なんでやねん!?」の過去回で甲子園駅の下にはかつて路面電車が通っていて、その前は川が流れていたことを調査したことがあると明かしつつ、“路面電車時代の高架、柱の跡ではないか”と予想した。対する塚田は“川”が気になる様子。“以前甲子園駅を流れていた川を渡るための橋の跡”ではないかと考えを披露すると、古川アナもそれに賛同。「かつて甲子園駅の下に流れていた川に架かっていた橋の跡」だと予想をまとめた。

©️ABCテレビ
©️ABCテレビ

リベンジと意気込む2人に対し、丸山先生の評価は本日2度目の「れいて~ん」。実は2問目を出題された際、丸山先生から「甲子園球場は開場当時から満員で人がたくさん詰めかけた」という大ヒントをもらっていたが、そこから考えるべき問題だった。1924年に甲子園大運動場が開場されると、溢れかえる観客に阪神電車は乗客の輸送が追いつかなくなった。そこで少しでもスムーズな輸送をするため、阪神本線の下をくぐるように臨時便の待機線路を設置し、何便もの電車がそこで待機することになったのだという。件の“遺跡っぽい”コンクリートの正体とは、本線と待機線路を繋ぐ引き込み線を支えた柱だった。

©️ABCテレビ

ゲスト出演した起業家・石山アンジュの「おもしろコーナーと聞いてたけど、2人の予想が意外と普通だった」という感想に「今までいただいたすべての感想の中で一番ショックかもしれない」と古川アナも嘆いた情報番組『newsおかえり』の人気コーナー「古川×塚田のなんでやねん!?」7月16日放送回は、動画配信サービスTVerにて無料配信中だ。なお『news おかえり』は、毎週月曜~金曜午後3時40分よりABCテレビで放送中。

番組情報

河合&A.B.C-Z塚田×古川アナ「なんでやねん!?」(news おかえり)
毎週(火)

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事