庄司智春「来年50歳になる」「レジェンドって使い勝手のいい言葉言われたら終わり」 今改めてやっていることを告白

お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春は、2026年でなんと50歳! 芸人仲間たちから「若いっすよ!」「まだ50歳いってなかったんですか!?」と驚かれた庄司が、今改めて真剣に取り組んでいることとは……!?
【TVer】懐かしい……冬季トリノ五輪から生まれた2006年流行語年間大賞は? トップ10は「エロカッコイイ(倖田來未)」「ハンカチ王子(斎藤佑樹)」など


「来年(2026年)50歳になる」という庄司が、今改めて真剣に取り組んでいるのは、これまでもやっていた筋トレ! 今更ながらな話題のため庄司に芸人仲間たちは、「今!?」「ずーっとしているやん!」「普段からやっているから別にいいんじゃないの?」とツッコみまくった。

庄司いわく、「筋肉芸人の下(=後輩)からの突き上げが激しい」「○○大会の優勝みたいなものを持ってくる」とのこと。「(自分は)何も持ってないから。野良の筋肉芸人」と庄司が自虐すると、海原やすよ(海原やすよ ともこ)は「レジェンドというか、絶対そういうところ(=筋肉芸人)に名前が出てくるやん」とフォロー。これに庄司は、「レジェンドって使い勝手のいい言葉言われたら終わり」と返し、スタジオの笑いを誘った。



なお、50歳を前にした庄司の想いは、海原やすよ ともこが司会を務めるバラエティ番組『やすとものいたって真剣です』(ABCテレビ)10月30日放送回で明らかになった。同放送回では、長年愛されているロングセラーグルメを特集。カレー鍋ブームのきっかけを作った大阪の人気店や、国産ナタデココを作る日本唯一の会社、元祖たらこスパゲッティを生んだパスタの名店が紹介された。

出演者たちが昔のブームや思い出を懐かしむ中で、品川庄司は19年前の2006年を回顧。当時について2人は、「(ラストイヤーで出場した)M-1の次の年だから(2006年は結成)11年目ですね」「品川庄司的には壊滅的に仲の悪い時期」と語り、スタジオ一同を笑わせた。
【TVer】元祖たらこスパゲッティの知られざる誕生エピソード……。たらこは○○○○の代わり、隠し味は○○の粉、トッピングの海苔は○○○○をイメージって知っていた?
                                  
          


