「何を待ってるんだ?」日本維新の会・吉村代表が掲げた連立の絶対条件は「不可能に近い」。その胸の内を社会学者・西田亮介氏が深読み!『正義のミカタ』YouTube

各界に精通する最強専門家軍団が、ニュースの正しいミカタを徹底解説する情報バラエティ番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(ABCテレビ)。東留伽アナウンサーがMCを務める番組公式YouTubeチャンネル「正義のミカタチャンネル」に、社会学者の西田亮介氏が登場した。

©ABCテレビ

番組では「(関西の)レギュラーの皆さんの布陣が強いじゃないですか。僕ら東京から来て、標準語で喋ってるやつの話なんて誰も聞きたくない。まあ静かにしてようって思ってます」と発言を控えているという西田氏は、「僕ネットの方が得意なんで」「ネットだと無敵です」とYouTubeチャンネルでは冒頭から喋りまくり!

©ABCテレビ

この収録日である10月18日放送の「正義のミカタ」には、日本維新の会代表・吉村洋文氏がゲスト出演した。西田氏は政治とメディアに精通する社会学者の立場から、吉村氏に鋭い質問を幾度も投げかけていたが…。

「ぶっちゃけ、どこをもうちょっと突っ込みたかったなと思いました?」と尋ねる東アナに、西田氏は「細かい話をしても結構しょうがなくって。政治家の皆さんって、逃げるんですよ。言質取らせたくないんです」「言質取らせたくないといったときに面白いことしゃべってもらうためには、反対の選択肢を潰させるっていうのは結構大事なんですよ」とコメント。

©ABCテレビ

たとえば、「今(収録日の10月18日時点で)みんな高市新総裁が総理になるっていうふうに思ってますよね。といった時に、野党の統一候補が総理になることはあるんですかないんですか、みたいなこと」を聞くという。「最後のキャスティングボート(決定票)を握っているのは吉村さんですから、(吉村さんが)『ない』って言ったら、『ああ高市さんに投票するってことですね』って事がほぼ決まるわけじゃないですか」と、実のある発言を引き出すための駆け引きテクニックを解説。

「『高市さんになるんですか』とか聞いてもしょうがないんですよ。それはもう、のらりくらり、わからないとか、いろんなことがあり得るとか…今日もおっしゃってたじゃないですか。やっぱりそう言わせないっていうのが大事だと思うんですけど。まあやっぱりテレビはいろんな展開がありますから、ここはネットではないと言い聞かせながら座ってました」と、モヤモヤした胸の内を隠しながら話を聞いていたことを明かした。

東アナは「私個人がですよ」と前置きして、心配だと感じていることを口にする。それは、高市新総理が誕生した後「本当に国会運営というか、政策を実現していけるのか」。すると西田氏は「これぜひTVerで、僕が(10月18日放送の)最後に入れた質問を見てほしいんですけど…」と語り始めた。

©ABCテレビ

「吉村さん、微妙なことをおっしゃっていて」「何が微妙かっていうと…」と切り出した西田氏が続いて口にしたのは、「これは普通に考えると、できないです」「不可能に近いんですよ」という衝撃的な言葉!

©ABCテレビ

一体何がどうして不可能なのか? そしてその「微妙な」発言から西田氏が憶測した、吉村氏の胸の内とは?!

10月18日放送の「正義のミカタ」TVer配信と合わせて、YouTubeチャンネルで西田亮介氏の考察をぜひチェック!

©ABCテレビ

番組公式YouTube「正義のミカタチャンネル」は、東留伽アナのMCで、放送には入りきらなかったトピックも深掘り解説中!

番組情報

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
毎週(土)あさ9:30

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事