奈良県にある世界最大級売場面積の無印良品イオンモール橿原で「中学生くらいのチュルチュル肌」ママに遭遇 子どもが2人! 美の秘訣とは?

お笑いコンビ・天才ピアニストが、ますみの地元・奈良県にあるイオンモール橿原で出会った人々に、買ってよかったモノ=“ベストバイ”を大調査! 2025年3月に新エリアが誕生したイオンモール橿原は、西日本最大級のショッピングモールとして話題を集めています。

新エリアの目玉の1つは、世界最大級売場面積の無印良品。豊富な品揃えに加えて、リユース品販売や、無印良品初となるブックカフェなども話題になり、オープン当日はこの無印良品に約1000人もの来店客が詰め掛けたそうです!


そんな無印良品で天才ピアニストが出会ったのは、1才10ヵ月と3ヵ月の子どもを育てる夫婦。奈良市内で暮らす夫婦は、無印良品が大好き。イオンモール橿原の無印良品には子どもの遊び場もあるため、「一時期週1回くらい」の頻度で訪れていたそうです。

夫婦は「スキンケアグッズは全部無印良品」で揃えており、中でも家族で愛用している日焼け止めジェルがベストバイ。お子さんは皮膚が弱いそうですが、「無印の日焼け止めが肌に合っているから、結構湿疹が出にくい」とのこと。


ツヤ肌の子どもに天才ピアニストは、「見てもう~むちゃくちゃキレイやねん!」「プルプルやん!」「肌荒れゼロやん!」などと大盛り上がり。ママに対しても、「肌キレイやでこれ~チュルチュルやで~!」「中学生くらいの肌している!」とビックリしました。


ほかにも天才ピアニストは、イオンモール橿原でショッピングを楽しむ人々から、生活を彩る素敵なベストバイを聞きました。ほぼ毎日イオンモール橿原で買い物をする女性のベストバイは、イオンスタイル橿原の新鮮なサザエ。食べ方は、「グリルで焼いて醤油をポタッと落とすだけ」とシンプルですが、素材の味を存分に感じられておいしいそうです!


「お母さんとぽかぽか温泉で一緒になります~!」とますみに話しかけてきた女性のベストバイは、今はいているGUのワイドフレアパンツです。実はキッズアイテムですが、小柄で婦人服が合わない彼女のように、購入する大人はたくさん。裾上げ不要で、ウエストがゴム製のためはきやすく、“ますみママの風呂友”は「2枚買いしました!」とのこと。


7人の子どもを育てる女性のベストバイは、カルディコーヒーファームのトマト缶。販売個数が年間700万個を超える、カルディ人気ナンバーワン商品です。女性はこのトマト缶を「パスタソースを作るとき、あとチキンライス、煮込むとかでもいいし、ミネストローネとか」で使うとのこと。彼女から高校2年生の息子は料理を習い、とってもおいしそうな具だくさんトマトパスタを作ったそうです!


出産で東京から帰郷中の女性のベストバイは、ママの間で話題になっているパリのバッグブランド・q bag paris(キューバッグパリ)のリュックサック。育児世代に聞き込みを重ねて開発されたリュックサックで、女性いわく大容量かつ「すっごく軽くて洗濯機で丸洗いできる」ため、とっても重宝しているそうです。

なお、天才ピアニストがイオンモール橿原で出会った人々のベストバイは、情報番組『newsおかえり』(ABCテレビ、毎週月曜~金曜午後3時40分より放送)内の「街なか天才ベストバイ」10月17日放送回で紹介されました。
