DAIGOも「おかわりしちゃいそう!」な秋のカレー たっぷり入れるのはアレ

©️ABCテレビ

日々の献立の悩みを、いつまでも料理初心者の気持ちを忘れないDAIGOと一緒に解決していく料理番組「DAIGOも台所」


今回は「秋のカレー」をテーマに、秋の食材をたっぷり使ったカレーを西洋料理のプロ・大西章仁 先生(辻調理師専門学校)に教わる。

今日のお悩みは「うちの子たちはとにかく野菜が苦手。でも、カレーにすると不思議となんでも食べてくれるんです!秋野菜を使ったカレー教えてください!」というもの

そこで、「きのこキーマカレー」「カブと豚バラのカレー」「かぼちゃのキーマカレー」を提案する。この中から作るのは、「これはおかわりしちゃいそう!」とDAIGOもお気に入りの“きのこ”たっぷりカレー!

©️ABCテレビ

「きのこキーマカレー」
<材料(2人分)>
まいたけ          100g      
エリンギ          50g
玉ねぎ           60g        
合いびき肉         100g      
赤唐辛子          1本      
塩             小さじ1
小麦粉           小さじ2
カレー粉          大さじ1  
ブイヨン          250ml     
トマトの水煮(粗ごしタイプ) 60g       
トマトケチャップ      小さじ1  
おろししょうが       小さじ1/2 
おろしにんにく       小さじ1/3 
ご飯            適量      
バージンオリーブ油     大さじ1  

<作り方>
①   まいたけとエリンギは5mm角に切り、玉ねぎはみじん切りにし、赤唐辛子は種を取る。

②   フライパンにバージンオリーブ油と赤唐辛子を入れて弱火にかけ、赤唐辛子が赤黒くなったら取り出し、合いびき肉を広げて中火で軽く焼き色をつけ、肉を裏返して更に焼き、ほぐすように炒める。

③   まいたけ、エリンギ、玉ねぎ、塩を加えてしんなりするまで中火で炒め、小麦粉を加えて炒め、カレー粉を加えて弱火で香りが出るまで炒める。

④   ③にブイヨン、トマトの水煮、トマトケチャップ、おろしにんにく、おろししょうがを加え、煮立ったら中火で5分煮る。

⑤   器にご飯とカレーを盛る。

【TVer】作り方を動画で見る

DAIGOの試食コメント
「細かく刻んだきのこが食べやすくて食感もいい!お肉としっかり混ざり合って旨みがでていますね。目の覚めるようなピリッと感も最高です!」

☆そのほか2品の詳しいレシピは公式ホームページ&公式インスタグラムで!
HP:https://onnela.asahi.co.jp/daidokoro
インスタグラム:https://www.instagram.com/daigomo.daidokoro/

番組情報

DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~
毎週(月)~(金)ひる1:30

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事