ある意味罪な存在!?あの若手イケメン朝ドラ俳優の「人生が変わった」ベストバイとは?

お笑いコンビ・天才ピアニストが、人々の買ってよかったモノ=“ベストバイ”を大調査! “朝ドラ”ことNHK連続テレビ小説に出演した、あの若手イケメン俳優のベストバイとは……?

あの若手イケメン俳優とは、2024年に放送された『虎に翼』への出演で話題になった本田響矢。本田は、同年放送のドラマ『波うららかに、めおと日和』にてヒロインの夫で帝国海軍中尉・江端瀧昌役を務め、女性向け某ニュースメディアの「25年春ドラマ版・胸キュン男子」トップ10で見事1位に。テレビ情報誌『ザテレビジョン』による「第124回ザテレビジョンドラマアカデミー賞」で助演男優賞を受賞しました。

今人気急上昇中の本田のベストバイは、乾燥機付きドラム洗濯機! 彼いわく、「もう本当に人生が変わったというか。干す手間というか時間が無くなって、『これはすごいな』って」とのこと。今や本田にとって、乾燥機付きドラム洗濯機がない生活は考えられないかも!?

そんな本田のトーク後は、天才ピアニストが兵庫県屈指のリゾート地・淡路島でベストバイの調査をした映像が公開されました。新スポットが続々誕生している淡路島は、観光客数が年間なんと1333万人超え! その観光客の7割が訪れるという淡路島北部エリアへ、天才ピアニストは向かいました。

最初に天才ピアニストが訪れたのは、明石海峡大橋に日本一近い道の駅・道の駅あわじ。高校時代から仲が良い大学生7人組のベストバイは、道の駅あわじで購入した冷凍手ごねマルゲリータです。大学生たちは、淡路島産食材で作られたこのマルゲリータを、「バーベキューをしたときに食べた」そうで、「玉ねぎがめっちゃおいしくて、めっちゃ甘かったんですよ。おすすめします!」と、天才ピアニストに猛プッシュしました。

©️ABCテレビ

次に天才ピアニストが訪れたのは、長蛇の列ができていたカフェ・幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート。ふわふわ食感のパンケーキと、海を一望できるフォトスポットが人気です。

幸せのパンケーキへ滋賀県からやってきたファミリーのベストバイは、ケルヒャーの家庭用高圧洗浄機。水道の約40倍の水圧で、汚れを一気に洗い落とせます。一家の自宅は、「ツバメの巣がすごいできる」「今年は3世帯ツバメが来た」という、まさに幸せの家。高圧洗浄機は、巣を傷つけずにフンだけ洗い流すのに大活躍したそうです。

©️ABCテレビ

天才ピアニストがフォトスポットで記念撮影をしてあげた一家は、ママがプロデュースしたリンクコーデでみんなとってもオシャレです。ママの趣味に合わせてくれる優しい長男のベストバイは、コストコの超大きなチーズタルト。「甘さがちょうどいい」のだとか。

一方ママのベストバイは、シリコン素材でできたアイスキューブメーカー。ジュースを入れて冷やすと、シャーベットになります。ママはコーヒーで作った氷をグラスに入れて、アイスコーヒーが薄まらないようにしているそうです。

天才ピアニストは海を少しだけ離れ、山麓にある廃校になった小学校をリノベーションした複合施設・のじまスコーラも訪れました。のじまスコーラには、淡路島産のフルーツを使ったスイーツが自慢のカフェや、子どもに人気ののじま動物園があります。

のじまスコーラにいた、0歳と2歳の子どもをもつ夫婦は、かわいいニワトリがモチーフの乳児用歯固めおもちゃがベストバイ。「お兄ちゃん(=第一子)のときから使っていて2人目も大のお気に入り」なのだそう。しっかり握って遊ぶことができ、トサカ部分をかじれば生えかけの歯茎をマッサージ。シリコン製なので、顔にぶつけたり床に落としたりしても安全、煮沸消毒できて衛生面も安心です。

のじま動物園で動物たちに癒された天才ピアニストは、毎日育児に奮闘中の女性にもインタビューしました。女性のベストバイは、美容に化学的にアプローチした花王・SOFINA iP(ソフィーナ iP)シリーズの土台美容液。毛穴より小さい炭酸泡によって、「化粧水の入りが全然違う!」のだそう。忙しくても美をキープする彼女に、「めっちゃお肌キレイやもんな!」「キレイ。ツルツルやもん!」などと天才ピアニストは称賛しました。

なお、天才ピアニストが淡路島で出会った人々のベストバイは、情報番組『newsおかえり』(ABCテレビ、毎週月曜~金曜午後3時40分より放送)内の「街なか天才ベストバイ」8月22日放送回で紹介されました。

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事