生粋の関西人・大仁田美咲アナもビックリ 『旅サラダ』で斬新すぎる徳島のお好み焼きに体がウズウズし…
ABCテレビの大仁田美咲アナウンサーが、旅バラエティ番組『朝だ!生です旅サラダ』(ABCテレビ)のロケで徳島県徳島市へ! 思わず阿波踊りをするほど驚いた、意外な具材が入ったお好み焼きを味わった。
【動画】大仁田美咲アナがタジタジ! 徳島市で絶品グルメの調査中、一般男性から「奢ろか?」「今買うて来てあげるわ!」と勧められたものとは?
大仁田アナがやってきたのは、創業60年のはやしのお好み焼。地元民に長年愛されている名物・豆天玉は、薄く広げた生地と大量のキャベツの上に、生卵と海老天、さらには甘~い金時豆をトッピングしたもの! 徳島では昔から甘党の人が多く、一般家庭のお好み焼きに金時豆を入れていたのが、豆天玉の始まりらしい。
そんな徳島のソウルフード・豆天玉に、VTRを見守っていたスタジオ一同は、「なんで~!? 金時豆いる!?」「ええ!?」などと驚きまくり。現地の大仁田アナも、驚きのあまり目が真ん丸に。6歳まで兵庫県明石市で暮らし、その後は大阪府池田市に住んでいたため、「斬新すぎて……大阪人にとってはですけどね」と、豆天玉を前にしてつぶやいた。
徳島県民以外からすると衝撃的な豆天玉だが、味は意外にも絶品! 試食した大仁田アナは、「(生地が)もっちもち! ソースが甘辛くて……ハッ! 今、豆が来ました! 想像していた豆っていうよりも、熱によって崩れてお芋のペーストみたいになっていますね。合いますね~!」と笑顔で食リポした。
さらに豆天玉を食べ進めた大仁田アナは、「アッ、天ぷらいました! なんかもっとゴロゴロって感じなのかなと思いましたけど、全部が一体化していますね。この1つの作品の旨味として参加してくれていますね」とコメント。豆天玉のおいしさを「旨味の阿波踊り」と表現し、阿波踊りのようなポーズをお茶目にしてみせた。

なお、大仁田アナの徳島市グルメロケVTRは、7月19日に生放送された『朝だ!生です旅サラダ』で公開された。ほかにも徳島市で彼女は、鯛の塩ラーメンが有名な堂の浦 駅前店や、徳島のブランド牛・阿波牛が絶品な焼肉割烹のべを訪れた。
【動画】大仁田美咲アナ、幸せすぎてとろけた顔に! 「口の中が肉汁でいっぱい」「牛のお出汁を飲んでいるみたい」 徳島ブランド牛・阿波牛を食リポ
