関西出身じゃないけど好きな漫才師ランキング! 「ボケがボケすぎててアホ感丸出しな感じに、鋭いツッコミが・・・」 圧倒的得票数で第一位に輝いたのは!?
お笑い好き関西人200人に聞いた、関西出身じゃないけど好きな漫才師ランキングが発表された。博多華丸・大吉、令和ロマンを抑えて第1位になったのは、2007年M-1グランプリ王者のあのコンビだった!
関西出身じゃないけど好きな漫才師ランキング第3位は、福岡県出身で大学の落語研究会で出会ったという博多華丸・大吉! 関西人いわく、「ニュースキャスターの一面もありながら、漫才も面白いのが好き」「地方の訛りを生かした漫才がすごい好きで、仲良しの感じがネタから伝わってくるのがいい」とのこと。中には「(大吉が)めっちゃいい人という芸風でやってるけど、たまに下ネタを出してくる。性欲が強いとかブラックジョークを言うのも面白い」というマニアックな意見もあった。
第2位には、東京都出身の高比良くるまと神奈川県出身の松井ケムリが大学のお笑いサークルで出会い結成された令和ロマンがランクイン! 関西女子からは「M-1グランプリで初めて見て好きになりました」「しゃべくり漫才もコント漫才もどっちも出来てすごい」「唯一無二のカリスマ性があってかっこいい。お笑いに全部を捧げてる感じが大好き」など絶賛の声が続々。スタジオでは、「(くるまの)宣材写真おもろなってる」(濱家)、「かが屋(の加賀翔)が撮ったからな」(NON STYLE井上)というやりとりもあった。
そんな博多華丸・大吉、令和ロマンを抑えて第1位に輝いたのは、宮城県出身のサンドウィッチマン! 街の人たちからは「ボケがボケすぎててアホ感丸出しな感じに、鋭いツッコミが入るのが面白い」「誰でも笑える傷つく人がいない漫才なので、見てて気持ち良い」「(2007年の)M-1グランプリ敗者復活から優勝したのをすごいなーと思いながら見てました」などの声が。「コンビ愛が好き。おじさんが仲良い感じが見ててムズムズする」と伊達と富澤のコンビ仲に言及する意見も多く、2位とダブルスコア以上の圧倒的得票数を獲得。スタジオでは「(得票数の)4分の1がサンドウィッチマンさん」(濱家)、「上位は仲良いイメージのコンビが多いね」(NON STYLE石田)という声があがった。
なお、このお笑い好き関西人200人に聞いた、関西出身じゃないけど好きな漫才師ランキングは、7月16日に放送されたバラエティ番組『これ余談なんですけど・・・』(ABCテレビ)で発表された。
