トリオからコンビになった芸人…実はもんじゃ焼き店オーナー! 「盗みたい」ジャンポケおたけ、大阪で衝撃発言

お笑いコンビとして再出発したジャングルポケットが、大阪の穴場名店へ! 実はもんじゃ焼き店のオーナーでもあるおたけは、商魂がむき出しに。彼が大阪で「盗みたい」と狙っていたものとは……!?
【動画】「なんなんだアイツ!」 人を近付けない摩訶不思議な存在感を放っていた、NSC時代のジャンポケおたけ。満を持して披露したネタはまさかの……!?

ジャングルポケットといえば、現在はおたけと太田博久の2人で活動中。実はおたけには、実家である東京・月島のもんじゃ焼き店・竹の子のオーナーという一面もある。

商魂を燃やすおたけは、「もんじゃは自信があるんだけど、ちょっとお好み焼きがおいしくなくて……自分的には。お客さんは満足してくれているらしいけど。やっぱ大阪の本場のお好み焼きを盗みたい」と思っている。大阪のお好み焼き店は味だけでなく、「看板とかめっちゃいい」「雰囲気がやっぱ東京と違う」らしく、大阪のお好み焼きに関するあらゆることを「盗みたい」とおたけは何度も語った。


そこで、漫才賞レース『THE SECOND ~漫才トーナメント~ 2025』の王者で後輩のツートライブが、ジャングルポケットをもてなすことに。一行がやってきたのは、居酒屋が立ち並ぶ裏なんばにありながら、内装がカフェ風のオシャレなお好み焼き店・AT THE 21 namba。本店は、豊中市で40年以上続くお好み焼きの老舗で、食べログの百名店に5年連続で選出されたことで有名だ。

AT THE 21 nambaのお好み焼きは、本店と同じくオーダーメイドの小さな1人用の鉄板で提供される。看板メニューのブタモダン焼きは、鶏ガラや昆布など、厳選素材でとった自家製だしの生地で焼いたお好み焼きの上に、ふんわりとした卵で包んだ焼きそばをのせた逸品だ。

おたけは、ブタモダン焼きの提供方法に、「今まで見たことがないタイプ!」とビックリ。試食すると、「マジで軽っ! これおいし~!」「俺らが知っているジャンルのはずなのに、俺らが知らないコクとか厚みがある!」などとうなりまくった。あまりにもおいしかったために、「これ、レシピはありますか?」と店のマネージャーにたずね、味を盗む気満々だった。


ほかにもおたけは、牛スジとネギがたっぷり入った人気のネギ焼きスジもビールとともに堪能。ツートライブから、「盗めるポイントは何かありましたか?」とたずねられると、「全部ですね!」「すべてがウチを上回っています。おいしい!」とAT THE 21 nambaを称賛した。


なお、ジャングルポケットとツートライブの大阪ロケ映像は、7月10日に放送された海原やすよ ともこ司会のバラエティ番組『やすとものいたって真剣です』(ABCテレビ)で公開された。ほかにも同放送回では、日本橋の「黄色い皮のしゅうまい」でお馴染みの華風料理(日本人向けにアレンジした中華料理)店・一芳亭と、新世界の串かつの老舗・近江屋 本店を、ツートライブがジャングルポケットに紹介した。
【動画】「マジで泣きそうになって……」 『THE SECOND ~漫才トーナメント~ 2025』感動楽屋エピソードを王者・ツートライブ周平魂が振り返る!
