「DAIGOも台所」 涙のロケになった理由

©ABCテレビ

みなさん、素直でいられてますか?こんにちは、ABCテレビPR部員のFUTUREです。この春、我が部に新入社員が入ってくれたのですが、彼女本当に素直な人なんです。ひねくれ、ひがみなんて無縁な彼女を見ていると、「まっすぐ生きてるな~」「そうあるべきだよな」と心が浄化されます。やっぱり素直でいるって大事!と学ぶ毎日です(笑)

そんな私ですが、新人ちゃん以外にも心を浄化してくれる存在が。それこそが、私がPRを担当しているほのぼの料理番組「DAIGOも台所」(毎週月曜~金曜午後1時30分〜/ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット)。いつもはABCテレビのスタジオからお届けしていますが、5/26(月)~5/30(金)の1週間は、なんと大阪・関西万博に出張ロケ!今回のナイショスクープでは、先日行われたばかりのロケの裏側をお届けします!

©ABCテレビ

5月某日、盛り上がり真っ只中の万博に降り立った撮影部隊。会場に来た方々のご迷惑になってはいけないと、そろ~っと万博内を移動していたのですが、「え!?DAIGOさん!?」「大好きです!」と小声で声をかけてくださる方も。(お気遣いいただきありがとうございました!)修学旅行で来ていた学生さんたちも多かったのですが、DAIGOさんは声をかけていただいた方全員に「ありがとうございます!」「こんにちは~」とお返しするだけでなく、時には「うぃっしゅ!ポーズ」も披露!DAIGOさんが誰からも愛される所以を垣間見ました。

今回料理シーンの撮影を行ったのは、大阪ヘルスケアパビリオン。パビリオン内にデモキッチンが設置されており、そこを使わせていただきました。おなじみの先生たちが教えてくれるのですが、いつもの収録と決定的に違うのは、観客の方々がいること!番組開始から3年が経ち、着々と料理の腕を上げているDAIGOさん。最初のころは慎重すぎるあまり計量に10分以上かけたりもしていましたが(笑)、今やみじん切りも皮むきも上達!しかし、それゆえにいつものスタジオ収録では拍手が起こる回数が減ってきているのも事実(笑)

©ABCテレビ

ですが、公開収録ではDAIGOさんが魚の骨を綺麗に取るやいなや「お~!」と歓声が上がり、ひとたび料理が完成すれば盛大な拍手が巻き起こる!その時のDAIGOさん、しっかりご満悦の様子で、素直なお人柄にスタッフ一同ニヤニヤしてしまいました(笑)

そんなこんなで無事収録が終わったのですが、「DAIGOも台所」には素直な人がもう一人。料理をする全ての人の味方、料理コラムニストの山本ゆりさんです!収録後、ロケの1週間前に誕生日を迎えたゆりさんへのバースデーサプライズを行ったのですが、DAIGOさんからプレゼントを渡された瞬間、ゆりさんまさかの嬉し泣き!「(涙出るの)なんでやろ…」「ほんまにありがとうございます…」と溢れ出る涙を拭いながらDAIGOさんとスタッフ一同に感謝の言葉が止まらないゆりさん、なんて可愛らしい人なんだ…!こうして、笑いあり涙ありの万博ロケが幕を閉じました。

こんなにも素直で可愛らしい人が集まった番組に携わることができ、私はPR頑張るぞ!と気合い入りまくりです!万博ロケの様子は5/26(月)~5/30(金)放送。また、6/1(日)~6/7(土)の1週間は、今回収録を行った大阪ヘルスケアパビリオンで辻調理師専門学校の先生と山本ゆりさんが出演する番組イベント「DAIGOも天下の台所」を開催します。ぜひお楽しみに!

▼執筆者プロフィール

社会人2年目に突入したPR部員・FUTURE。「素直でいるためにはどうすればいい?」とChatGPTに相談すると、日記をつけてみようと言われました。自分の感情を書き出して見つめてみなさい、ということですね。今日からChatGPT相手に日記を送ります!

(スポニチアネックス「ABCテレビの探偵!ナイショスクープ」より引用)

おすすめ記事 おすすめ記事