「うちのチャンネル視聴者の民度がめちゃくちゃ低い」 イタズラ動画で大バズリの芸人が、コメント欄にブチ切れ!!
かまいたちとスペシャルなゲストが、気になるトピックから生まれる「余談」セッションを楽しむトークバラエティABCテレビ『これ余談なんですけど・・・』

23日(水)は、トータルテンボス、タイムマシーン3号が来店。YouTubeが大バズリ中の2組が、自身や芸人のYouTubeにまつわる様々な余談を語る。

YouTube登録者数63万人のトータルテンボスと、同106万人のタイムマシーン3号(※収録時)。袋とじVTRでは、「関西人150人に聞いた!あのYouTube観てまうわ〜 芸人チャンネルランキング」ベスト5を発表! 5位にはYouTubeならではの攻めた企画が支持されている芸人コンビ、4位には関西人らしさ全開のコントが大好評のコンビがランクインする。
スタジオでは、ゲストの2組がYouTubeを始めたきっかけについてトーク。トータルテンボスは元々単独ライブで流していたイタズラ動画を映像作品のお笑いコンテストに出したところ、3年連続で優勝。そこで得た賞金3000万円を元手に始めたという。

一方、タイムマシーン3号は、ある先輩芸人に勧められたのがきっかけだったが、映像制作に詳しい知り合いがいなかったため、一番新しいiPhoneを持ってる後輩に声をかけたという。最初はネタ動画が中心だったが次第に頭打ちになり、見かねた後輩から「関さん、太ってるからハンバーガーとか食べた方が面白いんじゃないですか?」と言われ、試しにその動画をあげたところ好評だったのがブレイクのきっかけになったという。

そして「(YouTubeを)8年、9年やってるけど、未だに何が回るかはわからない」と話すトータルテンボスは、インドで局地的に人気が出て、大バズりした時のことを回想。その原因を推測するが、果たしてその理由とは!?
そんなトータルテンボスは、「うちのチャンネル視聴者の民度がめちゃくちゃ低い」と吐露。藤田がコメントに向かってケンカばかりしているため、YouTubeのコメント欄がアンチによるマイナス系のコメントであふれているという。そんな現状に大村は、「アンチはコメントが読まれると喜んでいるが、藤田はホントに傷ついている」と話す。

YouTubeのドッキリ企画の弊害についての余談では、大村が8年前に不倫をフライデーされた時のことを回顧。記事が出る前に藤田に電話し「仕事に影響するかも知れない」と謝ったが、藤田は「関係ねえよ。笑いで吹っ飛ばそうぜ」と言ってくれ、大村は「めちゃめちゃ感動した」という。しかしフライデー発売当日に楽屋に行くと、藤田は「やってくれたな!」とブチ切れ……。「あの電話は何だったの?」と思う大村に、藤田が明かした真相とは!?

このほか、この日の番組のサムネを一同で考える流れで、「吉本の東京の先輩が嫌い」という藤田が、上京当時一番合わなかった先輩の実名を告白。濱家が「一番笑えない名前」と反応する。
MCかまいたちの『これ余談なんですけど・・・』は、ABCテレビで毎週水曜よる11時17分放送。23日(水)は、よる11時10分放送。TVerでも見逃し配信。
