災害発生時に抱いた想い「何かできないか?」 ANA若手社員が発案したマッチング企画“能登半島復興ツアー”

©ABCテレビ

令和6年に起きた地震や豪雨からの復興を目指している石川県能登半島。実は今、ボランティア不足が問題となっています。そこでANAグループでは、『能登復興ボランティアツアー』の販売を開始し、復興の後押しと問題解決に向けた取り組みを始めました。

©ABCテレビ

企画したのは、全日本空輸株式会社・若手社員の佐保さんと岡野さん。能登半島地震発生時に抱いた「何かできないか」という想いから、今回のツアーを提案しました。

「(ボランティアに)参加したい方や必要としてる方がたくさんいます。そういった方々と、宿泊や受け入れ先などをマッチングさせ、繋げることが出来ればと考えました。」佐保さんが感じた復興への課題のひとつがツアーの実現に。

©ABCテレビ

さらにボランティアに参加した方が、何度も能登を訪れたくなるような魅力をツアーに詰め込みます。「今回のツアーを通して少しでも能登に関わる方が増えてくれたらと願っています。」と岡野さんは能登半島への想いを込めました。

ABCテレビでは毎週日曜夕方5時25分から「EXPO~未来へのタスキ~」を放送中です。

番組情報

EXPO~未来へのタスキ~
毎週日曜夕方5時25分放送

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事