「あぶない!!」 TravisJapan松倉が七五三掛を壁ドンで守る!?

日本人にもまだあまり知られていないスポットや人、特産品をTravis Japanが発掘し、「シン日本遺産」として全世界に発信していくロケバラエティ「Travis JapanノJUST!シン日本遺産」

14日(金)は、七五三掛龍也と松倉海斗が行く熊本県八代市編。時には“辛(シン)”なミッションもクリアしながら、“真(シン)”日本遺産を発掘します。

©️ABCテレビ

くまモン像がずらりと並ぶ「くまモンポート八代」からスタート。
まず1ヶ所目のヒント「くまモンだけじゃなかばい!日本一の“チクワン”」。“チクワン”がゆるキャラだと予想した2人は、トラジャきっての名画伯(?)としてどんなキャラクターなのかをイラストで予想します。ちくわ&犬をキャラ化した七五三掛に対し、松倉の書いたちくわキャラの表情は“TJメンバーのあの人”のキメ顔を意識したもの。果たして予想は当たっているのか!?さっそく聞き込みに繰り出します。

「“ひなぐ”の方の…」との情報を得て、日奈久(ひなぐ)温泉へ向かった2人。道中、松倉が七五三掛を壁ドンで守る紳士ぶりを見せつつ、行きついた先でちくわのゆるキャラ「ちくワン」に出会います。昨年、ゆるキャラグランプリで日本一に輝いたというちくワンは、「TJポーズ」とトラジャの曲の振り付け完コピで熱烈歓迎! ちくワンが用意してくれた「変わりダネちくわ」を堪能しているうちに、番組タイトル“辛(シン)日本遺産”にぴったり?!な一口食べた後に思わず驚いてしまう一品に出会うことに…!

2ヵ所目のヒントは「八代のなんちゃって世界遺産!海に浮かぶパワースポット」。ちくワンに2か所目の情報を聞いてみると「フランスの世界遺産であるモン-サン-ミシェルが八代にもある」とのことで、ちくワンがそのパワースポットまで案内してくれることに!

「八代のモン-サン-ミシェル」に着いた二人は、番組スタッフからある企画を提案されます。長崎県を訪れた際に披露した「世界遺産で踊ってみた」の第二弾、「世界遺産で歌ってみた!」。なぜか海岸に用意されていたギターを片手に、松倉が特技の即興ソングを披露。松倉海斗フューチャリング七五三掛龍也、二人の素敵な歌声が「八代のモン-サン-ミシェル」の景観をより美しく彩ります。

©️ABCテレビ

「Travis JapanノJUST!シン日本遺産」は、ABCテレビで毎週金曜深夜1時34分放送。

番組情報

Travis JapanノJust!シン日本遺産
1 月24日(金)スタート 毎週金曜 深夜 1 時 34 分~2 時 13 分放送<関西ローカル・全 8 回 >

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事