豊中で若き⼥性職⼈が打つ絶品蕎麦 27歳でオープンさせた割烹は京都祇園をテーマにした評判の店
大阪府豊中市で評判の「蕎麦割烹 蕎麦藤」は、若き女性蕎麦職人の藤田紗和さんが営む人気割烹。2021年、27歳の若さでお店をオープンしました。
“挽きたて・打ちたて・茹でたて”にこだわり、お客さんに出来たてを提供したいと、1日に何度も蕎麦を打つ藤田さん。その姿は客席から眺めることができます。店内は京都祇園をテーマに藤田さん自らが設計。枯山水を設えた大胆な造りが印象的です。
藤田さんが打つのは十割蕎麦。蕎麦の産地、福井で全幅の信頼を置く生産者の蕎麦を使用しています。小麦などのつなぎを使わない十割蕎麦はつなぐのが難しいものですが、藤田さんの挽いた蕎麦には粘りがあるのです。また、もうひとつの名物、巻きずしにも秘めた思いがありました。
池田市出身の藤田さんは20歳で料理に目覚め、お寿司や懐石料理の店で修業しました。今は閉店してしまった名店「そば紀行」で十割蕎麦の美味しさに開眼し、何度も断られた末に弟子入りが叶ったのです。そんな藤田さんが厳しい修業時代を振り返ります。
割烹では蕎麦以外の料理も提供しており、お造りや天ぷら、だし巻きなど、食べて飲んで蕎麦で〆るスタイルです。料理を担当するのは27歳の気鋭の料理長・竹内光輝さん。魚や野菜などの食材は「本物を使うこと」にこだわり、品質の高いものを厳選。その仕入れはすべて藤田さんが担当しています。また、器も信楽焼の窯元に特注するなど、こだわりは尽きません。
箕面市にあるイタリアンの名店「オステリア・ショル」の澤山シェフとのコラボイベントを企画した藤田さん。蕎麦割烹とイタリアンの融合に挑みます!
『LIFE~夢のカタチ~』は、2月1日 土曜 午前11時から放送。(ABCテレビ/関西地域で放送、TVer見逃し配信あり)
![](https://abc-magazine.asahi.co.jp/wp-content/uploads/2024/09/c70222f4689ebc8f42b73bd238460bfb-1024x576.jpg)