「ルール違反ちゃうの?」禁じ手でなるみ&岡村隆史に取り入ろうとするロケ芸人! 2人が選ぶ、関西で最も楽し過ぎる地下街はどこだ!?

11月17日(月)の「なるみ・岡村の過ぎるTV」でお送りするのは、京阪神の地下街を次世代のロケスター芸人が全力でリポートする「京阪神地下街ウォーズ」!
冬のお出かけにぴったりな場所、それが地下街。駅直結でオール屋内の地下街は寒さ知らず。しかも最近では多くの地下街がリニューアルオープンし、関西初出店のショップも並ぶ注目のスポットとなっている。では、関西で最も楽し過ぎる地下街はどこなのか? さらに彼らがおすすめするあったかグルメを紹介する。

©ABCテレビ

まずは、兵庫から。兵庫の地下街をファンファーレと熱狂のこうちゃん、奥慎太郎がリポート。神戸の中心地・三宮の地下には今年3月に大幅リニューアルした「さんちか」があり、直結して約100軒の飲食店が軒を連ねるグルメ激戦区「神戸サンセンタープラザ」がある。こうちゃんおすすめのあったかグルメもここにあるのだが、「僕の1票じゃ岡村さんもなるみさんも心もとない」ということで、こうちゃんと同じ店をすすめる人が現れるまでロケを終わらないと宣言する!

まず1軒目は、地下街ツウのお父さんから教えてもらった老舗そば店。牛すじとこんにゃくを煮込んだ神戸のソウルフード・ぼっかけに秘伝の出汁を合わせた「ぼっかけそば」に舌鼓を打つ。だが、残念ながらそば店はこうちゃんおすすめのお店ではなく…。さらに本格的なインドカレーや大盛りのカルビ丼などを次々と完食するも、こうちゃんおすすめのお店の名前は一向に挙がらない。胃袋が破裂寸前になる中、聞き込みを続けていく2人。すると偶然、こうちゃんの同級生に遭遇し…。

©ABCテレビ

続いては、大阪。難波エリアにある堺筋から四つ橋筋までをつなぐ「なんばウォーク」と、なんば駅から高島屋界隈を結ぶ「NAMBAなんなん」の魅力を伝える。リポートするのは、オーサカクレオパトラのりえちゃんとかつのぶさん。知名度急上昇中の2人がイマドキ女子に聞き込みし、流行の店などを教えてもらう。
さっそくなんばウォークで出会った女子高生は、今から最新コスメが買える店へ行くという。そこで購入したコスメを見せてもらうが、イマドキなアイテムとその使い方に2人は仰天する。さらに在庫品や廃盤品を安く仕入れて販売するディスカウントショップでは、大人気お菓子のドリンク版が売られていて、なぜかなるみ大興奮!? また、今年3月にリニューアルしたNAMBAなんなんで、りえちゃんイチオシのトレンド感あふれるあったかグルメを紹介する。

そして、京都を担当するのはネイビーズアフロ。はじりが2年ぶりに「過ぎるTV」に登場し、みながわとともに「京阪神ウォーズ」シリーズで悲願の初優勝を目指す。2人がリポートするのは、JR京都駅前のニデック京都タワーの下にある「京都タワーサンド」の地下街。京都の食が楽しめるフードホールで、2人はさっそく宇治抹茶を使ったビールを楽しむ。さらにみながわは食事をしていた外国人観光客に英語でインタビューし、はじりは人気のラーメンやパンケーキを堪能する。そんな京都タワーサンドでみながわがイチオシするのが、京都らしさ満載のあったかグルメ「お出汁めし」。出汁茶漬け専門店の一品で、「最高!」と絶賛するみながわは、なんとスタジオにもお出汁めしを届けるという。

©ABCテレビ

こうしてお出汁めしを試食することになったなるみと岡村。「ルール違反ちゃうの?」と言いながらも、ひとくち味わうと「おいしい!」と箸が止まらなくなり…。

それぞれの特色をリポーターが全力アピールした「京阪神地下街ウォーズ」。どの地下街に行きたくなったのか、なるみと岡村の判定はいかに!?

©ABCテレビ

なるみ・岡村隆史MCの「なるみ・岡村の過ぎるTV」(ABCテレビ)は毎週月曜よる11時17分放送。17日(月)はよる11時10分スタート。TVerでも無料配信。

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事