Aぇ! group小島健がカーリングのブラシを片手に、渾身の一発ギャグを披露!? 結成17年の「ありえね~ず」とチーム力対決!

©ABCテレビ

Aぇ! groupが全国各地で出会った人たちのお手伝いをしながら、多くの人たちに愛されるグループを目指す“お手伝い&ふれあい旅”番組「あっちこっちAぇ!」。11月15日(土)も青森県の旅をお届けする。

前回、カーリングのシニアチーム「ありえね~ず」から基本を教えてもらったAぇ! group。そこで、「ありえね~ず」とAぇ! groupが一投勝負をすることになった。一投ずつ投げ、ハウスと呼ばれる円の中心に近いほうのチ―ムが勝ちとなる。

まずは、「ありえね~ず」が一投。すると、見事にストーンは円上に。続くAぇ! groupは、ストーン投げで新たな才能を発揮した正門良規が投げ、ブラシでこするスイープは末澤誠也と佐野晶哉が担当。小島健は指示役となり、チーム力で勝負に挑むも、結果は惨敗。すると、勝者から「ブラシで一発ギャグ」という罰ゲームを求められ、小島が渾身のカーリングギャグを披露!?

その後、青森ならではのりんごでもぐもぐタイム。職場仲間で結成した60代中心の「ありえね~ず」は結成17年。世界シニアカーリング選手権を目指しており、週末に予選を控えているという。「チームワークが強み」という彼女たちは、結成6年目のAぇ! groupに対し、「チーム力では私たちに敵わない」と強気の姿勢に対し、「チーム力は長さちゃうでしょ」と対抗する小島。そこで、「ありえね~ず」とAぇ! groupが“チーム力対決”! 近年、成績が振るわず、不安になっているチームに自信をつけてもらい、大会に挑んでもらう小島発案のお手伝いを行うことに。

1つ目は、万歩計をつけたブラシを使い、ブラシをバトンタッチしながら2分間スイープした回数を競う体力対決。1人30秒を目安に頑張りたいところだが、ラスト1分丸々、4番手の末澤タイムになってしまい…!?

チームメイトの気持ちはわかって当然の意思疎通対決では、リーダーの解答を予想して当てることに。「好きな異性のタイプ」問題でバツグンのチーム力を見せる「ありえね~ず」。対するAぇ! groupはリーダーの小島がチームの足を引っ張って…!?

最終戦は二人一組になり、ひとりがブラシを引っ張り、もうひとりが引っ張られながら滑るリレー対決。Aぇ! groupの第一走は小島が引っ張り、体幹の強い正門が滑り、「ありえね~ず」といい勝負を展開。しかし、二走の末澤と佐野にバトンタッチすると、末澤が思わぬ大苦戦を強いられる! 残念すぎる幕切れになったワケとは…!?

ABCテレビ「あっちこっちAぇ!」は、毎週土曜 深夜0時25分放送。TVerでも無料配信。

番組情報

あっちこっちAぇ!
毎週土曜 深夜0時25分放送(関西ローカル)

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事