関西小学生ママタレント「情報がママ友達に漏れて…」「LINEが来て…」 子どもを東大に入れたい!?ナイナイ岡村隆史も衝撃、奈良の超名⾨校とは
⼩学⽣の子どもを育てるタレント・なるみと、我が子を東京大学に入学させたい!?ナインティナインの岡村隆史。ともに教育に熱⼼な2⼈は、東⼤合格者数ランキング関⻄2位を誇る“あの超名⾨校”に興味津々。
【TVer】ナイナイ岡村隆史「恋愛とかしていたら…?」 関⻄2位超名門校の“クリスマス対策”にビックリ
なるみと岡村が興味を持ったのは、奈良県にある⻄⼤和学園。約1700⼈の天才児たちが通う、中⾼⼀貫の男女共学校だ。同学園は、2025年度に44人の東大合格者を輩出し、関西における東大合格者数ランキングで2位を獲得。2021年度の東京大学・京都大学の医学部合計合格者数においては、なんと全国ナンバーワンだ。
そんな⻄⼤和学園のメディア初となる⻑期取材に、『なるみ・岡村の過ぎるTV』(ABCテレビ)が成功! なるみによると、「『過ぎるTV』で⻄⼤和を特集するっていう情報が、ママ友達に漏れていて。あるママから、『⻄⼤和の特集するんですよね? 放送日いつですか?』ってLINEが来て……」とのこと。ママ友達は、「行けないけど、どんな学校か見てみたい!」と興味津々らしく、その関心度の高さに岡村は非常に驚いていた。
⻄⼤和学園が多くの東大合格者を輩出している秘密は、独⾃の教育スタイルにある。その1つは、「ハイスピード過ぎるカリキュラム」。⻄⼤和学園では、中学2年生までに中学3年間の履修範囲を、高校1年生までに⾼校3年間の履修範囲を終わらせるため、残りの2年間は受験勉強に専念できる。そのぶん授業スピードは非常に速いため、生徒たちの多くは自主勉強に熱心。テスト期間でもないのに自習室は朝8時から満席で、放課後の職員室は補習サポートを求める生徒でいっぱいだ。
2つ目は、「モチベーションが上がり過ぎる男⼥別クラス」。⻄⼤和学園は、有名進学校でありながら共学校だが、実は中学2年生までは男⼥別のクラスに分かれている。学年部長を務める教師いわく、男女別から共同にするこのシステムによって、「新しい気持ちで勉強をスタートすることができるので、学力が飛躍的に伸びていく」のだとか。
ほかにも⻄⼤和学園では、成績を上げるために、メリハリがつき過ぎる「⻄⼤和チャイム」、習慣になり過ぎる「855テスト」といった取り組みがある。学園生活は大変そうに見えるが、生徒たちいわく、「生活習慣の1つ」「もう日常」「歯磨きと同じ感じ」「朝ごはんでコーヒーを出されるみたいな感じ」だそうだ。
なお、⻄⼤和学園が特集された『なるみ・岡村の過ぎるTV』は、10月6日に放送された。何もかもが革命的過ぎる⻄⼤和学園に、なるみと岡村は終始うなりまくり。「すごいね! ここ頑張っとったら、ホンマええこと待っていると思うわ!」「(放送時間が)夜中やけど、今頃(世の中の)お父さんとお母さんが『行かしたあああい!』って叫んでいると思うわ!」「ええ学校やね!」などと大盛り上がりだった。
【TVer】10代で親元を離れ、夜中の1時30分まで勉強する猛者も……! トップオブ天才児が集まる、⻄⼤和学園男子寮のシステム&1日スケジュールを大公開
