DAIGOもおススメ「BBQが盛り上がること間違いなし」な洋風だれ“タプナード”とは?

©️ABCテレビ

日々の献立の悩みを、いつまでも料理初心者の気持ちを忘れないDAIGOと一緒に解決していく料理番組「DAIGOも台所」
今週は、特別企画「出張!DAIGOも台所 in 秋の京都」と題し、京都府南部の宇治・城陽エリアからお届けします。
アウトドア体験が楽しめる城陽市のテーマパーク「ロゴスランド」を舞台に、キャンプやバーベキューなど秋の屋外レジャーにオススメのメニューをご紹介。
月曜日は「タプナード」を西洋料理のプロの先生・紫藤慧 先生(辻調理師専門学校)が教えます。

バーベキューといえばお肉!

そこで、お肉がよりおいしく食べられる洋風だれ「タプナード」を調理します。

フランス南東部のプロヴァンス地方で生まれたオシャレな万能ペーストは「お肉だけじゃなく野菜にもすごく合う!」とDAIGOもオススメ!

©️ABCテレビ

「タプナード」
<材料(作りやすい分量)>
ブラックオリーブ(種抜き)    50g
ケイパー             20g
アンチョビペースト        小さじ1/2
にんにく(みじん切り)       小さじ1/4
オリーブ油            大さじ3
塩                適量
こしょう             適量

<作り方>
①  ブラックオリーブとケイパーはつぶして包丁でペースト状になるまで刻み、アンチョビペーストも刻む。

②  ボウルに①を入れてにんにくのみじん切り、オリーブ油、塩、こしょうを入れてしっかり混ぜる。

③  ②を器に盛る。

【TVer】作り方を動画で見る

DAIGO
「ケイパーとオリーブの味をしっかりと感じるし、にんにくもきいていておいしい!お肉にも野菜にもすごく合って、バーべーキューが盛り上がること間違いなしなので、絶対に試してみてほしいです!」

番組情報

DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~
毎週(月)~(金)ひる1:30

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事