法曹界に激震!現役弁護士芸人が“後輩”に忠告 「弁護士の仕事を頑張ってほしい…」

こたけ正義感が9月28日に放送されたABCラジオ「こたけ正義感の聞けば無罪」で、法曹界に起きている異変を明かした。

パーソナリティーのこたけ正義感はお笑い芸人でありながら、現役弁護士としても活動している。弁護士芸人として、裁判にまつわる漫談や法律関連のフリップ芸などを披露している。

先日、フジテレビ「ぎりぎりをせめるので続くだけやります法律お笑い(以下、ぎり笑)」の収録でタイタンに所属する弁護士芸人の藤元達弥に会ったという。

「去年デビューしたのかな?藤元達弥さん。それまで僕は『弁護士芸人って、他にいないんじゃない?』って言われたら、『おそらくそうですね』って言い続けてきたんですけど、ついに現れたと。弁護士芸人がね。まあそのうち出てくるかと。藤元さんはね、ギターで歌を歌う、歌ネタの方なんで。まあ全然ジャンルも違うしね、頑張ってくださいよって思ってたんですよ」と語った。

「(『ぎり笑』は)法律番組なんで、もう一組ね。『新宿ガンツ』っていうね、これまたタイタンなんですけど。漫才コンビで、片方が弁護士でね。おお、漫才師も出てきたと。タイタン、どんだけ弁護士集めてんねや。橋下徹さんもいて」と続けた。

番組の収録後、藤元の車でフジテレビがある東京・お台場から送ってもらうことになったとのこと。

「藤元さんね、芸人としてはだいぶ後輩なんですけど、弁護士としては先輩なんで…。ややこしくて、お互い敬語のまま」と複雑な関係性も告白。

「フジテレビの地下の駐車場のとこ行ったらね、『あ、これです!』とか言って、白いBMWの車で。『え?あなた、2年目の芸人ですよね?』って言ったけど、でも十何年目の弁護士か」と振り返った。

「2人でしゃべりながら帰ってたんですけど、そんときに藤元さんが『そういえば、こたけさん知ってますか?』って言って。『今やってるM-1の1回戦の動画のTOP3にね、新潟の予選で『流れるそば』っていうコンビが2位に選ばれてたんです。男女コンビなんですけど、あの女の子のほうが、もともと去年までワタナベの養成所にいた弁護士なんですけど』とか言って。え?女性漫才師の弁護士が?」と驚いた。

それだけではなく、「ろいや~ず」という2人とも弁護士の漫才コンビまでいるという。

「考えうるパターンすべて弁護士が埋めてるやんってびっくりしてたんですけど、『じゃあ、あれは知らないですか?今、マセキの養成所に講談弁護士がいるんですけど』って言って」と明かした。

マセキ芸人アカデミー1期生には、池田六法という講談弁護士がいる。

こたけは「僕が影響与えてるとはおこがましいですけど、弁護士界、法曹界によくない風が吹き込んでる。僕が言うのも本当変な話ですけど、みんな弁護士の仕事頑張ってやってね」と弁護士芸人の後輩たちに“忠告”した。

今でも大嫌いな大人やトライアスロンで死にかけた経験などについても語っている。

過去のアーカイブは各種Podcast「こたけ正義感の聞けば無罪」で無料配信中。

次回の放送は、10月5日。そちらもお楽しみに!

【番組概要】

■ABCラジオ「こたけ正義感の聞けば無罪」

■放送時間:毎週日曜日22時~23時

■パーソナリティ:こたけ正義感

■メール:メールフォーム(https://cipher.asahi.co.jp/r_muzai/)よりお送りください。

■番組公式X:@muzai1008

■配信:放送終了後の毎週日曜日23時ごろ~各種Podcastにて配信

→配信先はこちら

番組情報

こたけ正義感の聞けば無罪
毎週日曜日22時~23時

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事