「やってるはずやのに、全くやってないに等しい」 ふるさと納税の奥深過ぎる世界に岡村隆史あ然…
9月22日(月)放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』は、9月中のかけこみ寄付が急増しているという「ふるさと納税」を特集する。全国の好きな自治体に寄付することで欲しい返礼品がもらえる「ふるさと納税」。実は今、ふるさと納税による各サイトのポイント付与が10月から廃止になるため、9月中に申し込もうとかけこみ寄付が急増している。
ただし、せっかく寄付するならしっかりと返礼品の魅力を理解して寄付したいもの。そこで、緊急企画「テンションが上がり過ぎる!返礼品見極め力調査!」と題し、なるみと岡村に、寄付額が高額な方を当てる2択クイズに挑戦してもらう。
ふるさと納税は、「しようしようと思いながら、できていない」というなるみ。対して「僕はやってます」という岡村は、これまでお米やトイレットペーパーなどを返礼品としてもらっているそう。そんな2人が挑むクイズの勝者には、大阪府泉佐野市の人気返礼品「牛たん暴れ盛り1.2Kg」を贈呈。豪華賞品を懸けて本気で対決する!
まずは岡村のゆかりの地・大阪府茨木市から年間累計80万個が売れる人気スイーツが、なるみの出身地・大阪府四條畷市からは、同じく四條畷出身のアインシュタイン・稲田のグッズが登場する。
続いては、グルメや日用品が定期的に届く便利な「定期便」スタイルの返礼品から2択を出題。さらには、元の値段すらまったく想像がつかない超高額な返礼品の問題も。正解が明らかになると、予想を超え過ぎる金額に思わずあ然!なるみも「勉強になった」、岡村も「やってるはずやのに、全くやってないに等しい」と驚いた、ふるさと納税の奥深い世界が明らかになる!
なるみ・岡村隆史MCの『なるみ・岡村の過ぎるTV』(ABCテレビ)は毎週月曜よる11時17分放送。22日(月)はよる11時10分スタート。TVerでも無料配信。
