DAIGOも感激「おいしさが、僕の想像を超えてた」 昆布のうまみをきかせた1品
日々の献立の悩みを、いつまでも料理初心者の気持ちを忘れないDAIGOと一緒に解決していく料理番組「DAIGOも台所」
今回は「とろろ昆布」をテーマに、とろろ昆布を料理にいかすレシピを日本料理のプロの先生に教わる。
「立派なとろろ昆布をいただいたのですが、お吸い物とおにぎりくらいしか使い道を知らなくて…たくさん食べられるレシピをお願いします!!」というお悩みに、、「オクラと鯛の梅和え」「めかぶと海老の揚げ餃子」「とろろ昆布のピリ辛和え」の3品を提案。
「おいしさが想像を超えてました!」とDAIGOも感激した、昆布のうまみをきかせた1品を調理する。
「とろろ昆布のピリ辛和え」
<材料(2人分)>
とろろ昆布 10g
ゆでだこ(足) 150g
キャベツ 80g
青じそ 3枚
塩 小さじ1/3
☆合わせ調味料
柚子こしょう 小さじ1・1/2
サラダ油 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
すだちの絞り汁 大さじ1
<作り方>
① ゆでだこは水かきを切り取り、5㎜厚さの波切りにする。
② キャベツは4㎝長さ、1㎝幅に切り、塩をふってしっかりともんでおき、青じそは1㎝角に切る。
③ 合わせ調味料の柚子こしょうをボウルに入れ、サラダ油を少しずつ入れて混ぜ合わせ、しょうゆ、すだちの絞り汁を加えて混ぜる。
④ ③に①、②を加えてよく混ぜ、細かくちぎったととろ昆布を加えてサッと混ぜ、器に盛る。
DAIGOの試食コメント
「とろろ昆布のおいしさが、味つけとしてすごくきいてますね!柚子こしょうやすだちの香りとよく合って、このおいしさは僕の想像を超えてました(笑)。お漬物感覚で食べられる、塩もみしたキャベツもすごくおいしい!」
☆そのほか2品の詳しいレシピは公式ホームページ&公式インスタグラムで!
HP:https://onnela.asahi.co.jp/daidokoro
インスタグラム:https://www.instagram.com/onnela.kitchen/
