近未来過ぎる公立学校も! 大開発が進む街を吉村大阪府知事が熱烈アピール!「関西進化し過ぎる街BEST10」を大発表

これまで40都市以上を取材し、1万人以上にインタビューを行ってきた「過ぎるTV」。そんな関西事情を知り尽くす番組が、関西の「進化し過ぎる街BEST10」を大発表! うめきたの開発や大阪・関西万博の開催など目まぐるしく発展する大阪、三宮の再整備を進める兵庫をはじめ、関西エリアにある今注目の街をランキング形式で発表する。

©ABCテレビ

10位にランクインしたのは、大阪の経済・文化・行政の中心として栄える“水都大阪のシンボルアイランド”。 大阪市中央公会堂など歴史を感じさせる建物が立ち並び、落ち着いた雰囲気がある一方で、近未来過ぎる設備が充実する小中一貫の公立校が誕生するなど、いま街ごと大開発が進んでいるという。その全容を、なんと吉村洋文大阪府知事が直々に紹介する!

8位は、大ヒット映画「国宝」のロケ地にもなった場所がある、大阪・梅田にほど近い下町情緒あふれる街。人情味のある飲み屋街のイメージが強いが、現在、岡村隆史にぴったりなセレブ気分が味わえるタワーマンションが建設中だという。関西最大を誇るタワマンの驚愕のお値段とは…?

続いては、工業地帯からベッドタウンに進化し、数々の「本当に住みやすい街」ランキング1位に輝く兵庫県の“アクセス最強シティ”が登場。今年更なる進化を遂げ、おしゃれになったという街を、矢野・兵動の矢野勝也と娘の千尋さんの仲良し親子がリポートする。

また、なにわのロイヤルファミリー・西川忠志の地元・箕面もランクイン。忠志は北大阪急行の新駅のひとつ、箕面船場阪大前駅の目の前にある30階建て新築タワーマンションを訪ねる。岡村にもオススメという物件は、部屋からの絶景はもちろん、エントランスから共有スペースまで、忠志も仰天するほど設備が充実。そのあまりのすごさに、忠志の母・ヘレンは物件の資料請求をしたそうで…。

©ABCテレビ

このほか、現在外国人観光客が爆増中で、吉村知事が「大きく変わってます!」とイチオシする、ちょっと怖いイメージがある街や、キタとミナミのちょうど間に位置する大阪の心臓部でありながらあまり知られていない穴場エリアが登場。また、大阪と京都の中間にあるベッドタウンでは、市のPR大使を務める森脇健児が体を張って大注目施設をリポートする。

さらに、大阪No.2のビッグシティ・堺や2024年にグラングリーン大阪が誕生し、進化が止まらない梅田も紹介。なるみと岡村も非日常過ぎるロケーションが楽しめるグラングリーンの最新スポットを訪れ、イマドキの梅田を体験する。

©ABCテレビ

こうして番組が総力を挙げて選んだ「進化し過ぎる街」10選。果たして、第1位に輝いた街は!?

なるみ・岡村隆史MCの『なるみ・岡村の過ぎるTV』(ABCテレビ)は毎週月曜よる11時17分放送。25日(月)はよる11時10分スタート。TVerでも無料配信。

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事