「祖父が行ってた別荘に…」DAIGO、さすがは “元総理の孫”な子ども時代の夏休みを明かす!

©ABCテレビ

7月18日(金)に放送された『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(ABCテレビ・テレビ朝日 全国ネット)でMCのDAIGOが明かした“夏休みの過ごし方”に注目が集まった。

©ABCテレビ

金曜日は、料理コラムニストの山本ゆりさんが考案した簡単でおいしいメニューに、DAIGOがひとりで挑戦している「ボクでもできる!金曜日」。この日は「ナスそぼろご飯」を調理した。

この週末から全国のほとんどの小中学校が夏休みに。親にとっては、家で過ごす子どもたちの毎日の昼ご飯に頭を悩ませる季節でもあるが、そんなときにオススメなのが、今回の「ナスそぼろご飯」。

作り置きができる“ナスそぼろ”が、ご飯はもちろん麺や冷や奴などにも合うそうで、のせるだけで満足感のある一品ができるため、昼ご飯作りが「めっちゃラクです!」とゆりさんもイチオシのメニューだ。

©ABCテレビ

【動画】「宿題はどうしてた?」などDAIGOとゆりさんの思わぬ一面がのぞく夏休みトークは必見!

そんな料理にちなみ、“夏休みの思い出”をテーマにトークをくり広げるDAIGOとゆりさん。「子どものころ、夏休みのお昼って何食べてました?」と質問するゆりさんだが、DAIGOは「わかんないです…」と困り顔。聞けば、「夏休み、どう生きていたかも思い出せない」ほどに子ども時代の記憶が薄れつつあるという。

そこで、きっかけがあれば何か思い出すかも?とばかりに「虫とりとか?」と夏の定番の遊びを挙げるゆりさん。だがこの後、DAIGOから返ってきた答えは、ゆりさんの想像を遥かに超えたものだった。

©ABCテレビ

「祖父が当時行ってた別荘とかに行ったりはしてましたけど…」とさすがは“元総理の孫”な夏休みの過ごし方をサラリと明かされたゆりさんは、「すごい!」と絶句。華やかさに圧倒されつつ、「さっきは虫取りとか言ってすみません!」と思わず謝罪して笑いを誘っていた。

なお、「ナスそぼろご飯」の調理の様子は、7月18日に料理番組『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(ABCテレビ・テレビ朝日 全国ネット)で放送された。

番組情報

DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~
毎週(月)~(金)ひる1:30

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事