家族バトルが勃発?20年前に消えた父のヘソクリ『探偵!ナイトスクープ』

視聴者から寄せられた依頼にもとづいて、探偵局長が部下の探偵たちを野に放ち、世のため、人のため、公序良俗・安寧秩序を守るべく、この世のあらゆる事どもを徹底的に調査追求する娯楽番組ABCテレビ『探偵!ナイトスクープ

©️ABCテレビ

田村裕探偵が調査した『20年前に消えた父のヘソクリ』は、静岡県の男性(30)から。先日、鹿児島の実家に帰省した時に、ふと客間に眠るお宝のことを思い出した。それは、父のヘソクリである。小学生の頃、父が客間に飾った絵画の裏にヘソクリを隠そうとしたところ、そのヘソクリが壁の隙間に落ちてしまったそうだ。父は諦めて、「取り出した者に全額やる!」と言い、何とか取り出せないかと奮闘したものの、どこに落ちたかも見えず、結局取り出せずじまい。あれから20年以上が経ち、いまだにヘソクリはその隙間に入ったままだ。どうか、このヘソクリを取り出してもらえないだろうか、というもの。ヘソクリについて、依頼者である息子、父、母は、それぞれ「自分のもの!」と主張して譲らない。

©️ABCテレビ

©️ABCテレビ

早速、壁の隙間にファイバースコープを差し込み見てみれば、次女の名前が書かれた集金袋を発見。実は、そこにヘソクリを入れたという。だが、スコープの先に両面テープを付けて入れてみたり、のこぎりで隙間を広げたりするも、ヘソクリは取れない! そこで、大工さんを招集。ヘソクリ7万円獲得を目指し、大々的な工事が始まった!?

©️ABCテレビ

©️ABCテレビ

5月2日(金)よる11時17分放送の「探偵!ナイトスクープ」は他にも、桂二葉探偵が調査した『大家さんに請求された水道代¥29,000』、真栄田賢探偵の『新種の脳トレを発明した!』など、様々な依頼を解決した。

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事