皮ごと食べられる奇跡のバナナ! IT業界から転身したバナナ農家の挑戦

©ABCテレビ

京都の亀岡盆地でバナナを栽培するバナナ農家の奈佐貴之さん。ビニールハウスの中はまるで亜熱帯のジャングルのようです。国内流通量が全体のわずか0.2パーセントと希少価値の高い国産バナナのなかで唯一の京都産です。

©ABCテレビ

奈佐さんが栽培する「京都はんなりばなな」は一般のバナナよりも糖度が高く、皮が極薄なため、なんと皮ごと食べられるバナナなのです。ハウスでは徹底した温度管理のなか、水と肥料のみを与えています。なかでも重要なのが水やりで、140株に対し、1回で3トンの水を使用。朝から始めて終わるのは夕方になります。収穫したバナナは一本一本、丁寧に水洗い。その後専用施設で黄色くなるまで追熟します。

©ABCテレビ

バナナ農家になって4年。多くの人に京都産のバナナを知ってもらうため、2023年には直営のジューススタンドをオープンしました。店頭に立つのは奈佐さんと妻の理恵さんです。芳醇で濃厚な皮ありバナナジュースに加え、栄養たっぷりのアサイーボウルも話題になり、お客さんにも大好評を博しています。また、京都の有名パティシエのもとにバナナを配達し、名だたるコンクールで受賞歴を持つ人気パティシエが「京都はんなりばなな」を使った新しいスイーツを創作しました。

©ABCテレビ

京都府出身の奈佐さんは以前、東京でIT関係の会社に勤務していましたが、帰郷し、2019年に理恵さんと結婚。転機になったのはコロナの感染拡大でした。コロナ禍で様々な職業が影響を受けたなかで、食べ物を生産する仕事はなくならないと考えるようになり、バナナ農家に転職したのです。

©ABCテレビ

順風満帆のように見える奈佐さんですが、「今年が勝負の年」と明言。そんな奈佐さんは嵐山にある超高級旅館「星のや京都」に向かい、料理長にバナナを試食してもらうことにしました。

LIFE~夢のカタチ~』は、4月19日 土曜 午前11時から放送。(ABCテレビ/関西地域で放送、TVer見逃し配信あり)

番組情報

LIFE~夢のカタチ~
毎週(土)午前11時

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事