ケンコバ 「あるメニューを愛し続けてたら不倫しなくて済む」 不倫したら一発アウトのかまいたち濱家も納得!?
かまいたちとスペシャルなゲストが、気になるトピックから生まれる「余談」セッションを楽しむトークバラエティABCテレビ『これ余談なんですけど・・・』

16日(水)は、玉袋筋太郎、佐藤仁美、ケンドーコバヤシが来店し、お酒を飲みながらスタート。

「365日飲む」という玉袋を筆頭に、佐藤、ケンコバ、MCの濱家が肝臓の数値や尿酸値の話を始めると、メンバーの中で唯一お酒を飲まない山内は「もうええねん!病院か!ここ!」と怒りの声をあげる。

袋とじVTRでは、飲み屋街にいた関西人に聞いた「もう1度行きたいと思う居酒屋さんの見分け方を、「料理」「店員さん」「おもてなし」の3部門に分けて発表。「料理部門」では関西人には“あるメニュー”でお店のこだわりを見極めている人が多数いることが判明する!
スタジオでは、ケンコバが「あるメニューを愛し続けてたら不倫しなくて済む」という余談を披露。そのメニューというのがポテトサラダだという。それを聞いた玉袋や濱家は「めっちゃわかる」と共感するが、山内だけは「全然わかんない」とコメントする。

一方、「からあげは重くてもう引退した」という玉袋は、「からあげに付いている塩胡椒をなめながら飲んでいる」と吐露。「あとは味噌で飲む」と話し、カミさんと暮らしていた頃は塩分を禁じられていたため、“あること”をしていたと明かす。

良い居酒屋さんの見分け方についてのトークでは、ケンコバが「肉体が反応するまで街をさまよう」と発言。「いまは皆ネットで調べるのがズルい」と話す玉袋は、「ぐるなびじゃなくて、鼻のナビゲーション、ハーナビを利かせろ」と主張。居酒屋さん選びにまつわる名言が次々と飛び出す。
また玉袋は普段は普通の大将が二人きりになった時、「誰にも言ってない話」として聞かせてくれた驚きのエピソードを披露する。

「もう一度行きたい!良い居酒屋さんの見分け方〜店員さん・おもてなし部門」では、玉袋が居酒屋さんで注文する時すぐに「すいませーんと呼ぶのはダメ」と発言。混んでいる居酒屋さんで大声を出さずに注文する方法を明かす。
続いて居酒屋さんの生ビールのにおいの話題になると、濱家が店の生ビールが臭う時は、「皆さんに美味しいビールを飲んで貰えるよう」あることをしていると話し、一同を感心させる。

「もう一度行きたい!良い居酒屋さんの見分け方〜番外編」では、ケンコバが後輩に気を遣って、後輩が住んでいる各地の駅で飲むようにしていたところ、良くない噂が流れ出したと明かす。

このほか、玉袋は浅草キッド時代、師匠のビートたけしに恩返しするため、毎年盆暮れに接待していた時の秘話を、佐藤は明石家さんまのかっこいい飲み方を明かす。

MCかまいたちの『これ余談なんですけど・・・』は、ABCテレビで毎週水曜よる11時17分放送。16日(水)は、よる11時10分放送。TVerでも見逃し配信。
