比嘉愛未 「生きてる限り一生、ゴールはないんだ」ゲータの滝に教えられたこと
「原点に帰ることができた」沖縄・西表島の旅を比嘉愛未が振り返る。
2025年1月『旅サラダ』に、ドラマ『フォレスト』(毎週日曜・夜10時15分〜)で主演を務める比嘉愛未さんが出演。世界自然遺産に登録されている八重山諸島・西表島での旅は、比嘉さんにとって人生のターニングポイントとなった特別な時間に。インタビュー前編では、旅を通して得ることができた気づきについてお聞きしました。

初めての西表島は、人生の財産となる特別な旅に
ーー今回の旅先となった西表島は、比嘉さんたっての希望だったとか。
ずっと行ってみたいと思っていたので、旅してみたい場所を聞かれた時に、真っ先に西表島と答えました!私が初めて出演した映画『ニライカナイからの手紙』の舞台が八重山諸島で、すぐ近くの石垣島と竹富島には行ったことがあったのですが、西表島はなかなか機会がなくって……。八重山諸島は私の人生が変わったターニングポイントの場所でもあるし、世界自然遺産大使にも任命していただいたこともあり実際に訪れた上で魅力を発信したいなと思っていたんです。なので今回『旅サラダ』さんに念願を叶えていただき、ようやく訪れることができてとても嬉しかったです!
ーー実際に訪れてみていかがでしたか?
想像以上に壮大で、大自然の持つエネルギーに圧倒されました……! 西表島って約90%が手付かずの原生林からなるジャングルなんですよね。今回は島の北部にある原生林を歩いたのですが、自然界にお邪魔させていただいてるような、大自然に包まれている感覚でした。宿泊した星野リゾート 西表島ホテルにいた時は、 地元の人もびっくりするぐらいの天気に恵まれて、2週間ぶりに晴れたそうです。 私も沖縄県民だからわかるんですけど、冬は天気が不安定だから曇ったり雨が降ったりすることも多いのに見事に晴れて、綺麗な夕日を見ることができました。その夕日を見ていると、今までの自分を全部肯定してもらったような気がして。20年前にこの土地で映画を撮って、うまくいかないことがあったり気持ちが落ち込んだり挫折したこともあったけど、「大丈夫だよ」「これからもその気持ちを忘れないで謙虚に頑張りなさい」と言ってもらえたようで、 すごく満たされた旅でした。

ーーこれまでの旅とはまた違った、特別な意味のある旅に。
原点に帰るような旅になりましたね。生まれ育った場所は沖縄本島ですけど、空気感や人々の温かさは全く同じなんです。東京に出て20年が経ちましたが、東京で役者として頑張っている自分も大切だし、それまでの沖縄で過ごした幼少期の自分も大切だからこそ、 そのバランスを取っていくことがこれから大事なんじゃないかなと。島の自然は「大切なことを忘れない」ということを学ばせてくれる、一番の先生のような気がしました。
ーー役者としてのキャリアだけでなく、人生を振り返り、またちょっと未来へと進んでいく新しい出発点のようなターニングポイントになったのですね。
そうですね! ちょうど今年で役者を始めて20周年で、そんなタイミングで『フォレスト』で主演もさせていただいて、西表島にも訪れることができて、なんだか不思議だけど嬉しくって。続けていると自然と繋がったり、思いもよらない出会いとかご褒美がたくさんあるんですね。

ーー今回、約1時間かけて原生林を歩いてゲータの滝を目指すトレッキングをされました。「人生山あり谷あり」という例えもありますが、さっきお話しいただいたような人生の振り返りは、実際に時間をかけて原生林の中を歩く過程で考えをめぐらせていたのでしょうか? それとも旅を終えて、振り返るといろいろ気づきがあったのでしょうか?
私の場合は、無我夢中になって登ってました。傾斜や岩山を越えなきゃいけない大変なポイントもあったり、知らない場所に行くのは怖いという人もいると思うんですけど、私はそういうアップダウンや刺激がある方がワクワクするんですよね。新しい何かに出会えるんじゃないか、見たことない景色が見れるんじゃないかって、常にそうやって生きてきたんです。だからスタジオで自分がトレッキングしている映像を見ていても、子どものような表情をしてるんですよ。無邪気に楽しんでる自分を客観的に見て、改めてこの精神のままでもいいんだなって。無我夢中で頑張った、楽しんだその先に見えた景色が「私のこれからの人生は大丈夫」と思わせてくれました。
今回の目的地のゲータの滝には、さらにその先に美しい景色が待っていて。それもまさに「さらに上がある」「生きてる限り一生、ゴールはないんだ」と教えてもらったようで、大変なことも楽しいこともどっちも必要な経験で、どちらも経験しながら歩んでいくことが人生なのかな、なんて考えさせられました。本当に大きな財産になる旅をさせていただけたなと思います。

ーーこれまでの旅で、印象に残っているところは?
いい意味でカルチャーショックを受けたのはモロッコでした。 全てが見たことない景色で、イスラム文化と西洋の文化がミックスされているようで、市場の賑わいや迷路のような街にワクワクしましたね。
ーー原生林のトレッキングのお話にもありましたが、知らないことを発見したり初めての挑戦だったり、そういった新鮮さや刺激的なことに惹かれますか?
そうですね!それこそが旅の醍醐味だと思っています。なので、宿や交通手段は事前にある程度調べたり予約するんですけど、それ以外はノープランで行ったりします! がっつり調べちゃうと情報が頭に入っちゃうので、なるべくすっからかんにして五感をどれだけフルに使って、見たり感じたり味わうことができるかを大事にしています。
(後編へ続く)
取材・文/大西健斗

ドラマ『フォレスト』は、ABC・テレビ朝日系列で毎週日曜よる10時15分放送。放送終了後、TVer、ABEMAで見逃し配信。
