京都・久御山に“三角の田んぼ”が多いのなんでやねん!? 難しすぎたヒントに横山アナもA.B.C-Z塚田僚一に同情?
A.B.C-Zの塚田僚一と、ABCテレビのアナウンサー・古川昌希が、京都・久御山町の水田に三角形をしたものが多い理由に迫った。
平地にある水田は通常、四角形に区切られているものが多い。しかし、久御山町にある水田は三角形をしているものも多いのだそうだ。この謎を解くべく塚田&古川アナが歩き始めると、すぐにきれいな三角形の水田を発見。しかも1つではなく、町の至る所に三角形の水田が存在していた。
古川アナはその理由について「使いやすいよう、まっすぐな(四角の)田んぼを切り出したときに、たまたまできたのがあの三角じゃないの?」とさっそく考察を始めると、塚田は「無難な答えだね」とバッサリ。その塚田は、三角形の水田の脇を水路が流れていることに着目し、「過去に大雨などの水害が起こった際、水田を斜めに横切るような水の流れが生まれ、それをそのまま新しい水路としたことで水路沿いに三角形の田んぼが生まれたのでは?」と予想した。もっともらしい予想にVTRを見ていたスタジオから「おおお!」とどよめきが起こる。
水路が関係していると睨んだNDY一行が水路沿いを歩いていると、水路をはさんで一方は水田と住宅地というのどかな風景が広がっているが、反対側には大きな工場や会社が並んでおり、町の様子が大きく異なっていることに気づいた。工場地帯にあったKTC京都機械工具株式会社に“ものづくり技術館”という施設があり、話を伺ってみることに。
“ものづくり技術館”では同社が製作した様々な工具が展示されていたほか、久御山町の3000メートル上空から25年前に撮影された航空写真が展示されていた。すると塚田は、工場地帯は水路によって囲まれていることを発見。「三角形の田んぼができたのは、工場で使うための水を引くために後から用水路を造ったから」だと予想した。
ここで京都や滋賀の歴史に詳しい「まいまい京都」の以倉敬之さんに方向性を確認。用水路が関係していることはズバリ的中しており、方向性は正しいかと思われたが、実は水路は工場地帯ができるより前から存在していたそうだ。この水路がなんのために造られたのかが今回のポイントであり、以倉さんは隣町である城陽市の久世神社にそのヒントがあることを教えてくれた。
神社へと足を運んだ塚田&古川アナは、ヒントを探すために神社の敷地内を歩いて回る。塚田は水路で囲まれた土地の形がずっと引っかかっていたそうで、その形から思い浮かぶのは城郭だということで、城の痕跡を探していた。すると塚田は立て看板を発見。何かヒントになるかと見に行ったものの、単なる火気厳禁の注意書きだった。2人がそこで引き返し、別の場所を散策する。
境内で何本かの切り倒されている樹木を見ていた2人は、その後神社に植えられている“オガタマノキ”が神聖な木であるという標識を見つけた。ここで古川アナは「この辺りで採れた木材は城を建築するためのもので、水路は採った木材を流して運搬するためのものだった」と強引とも思われる推理を展開。塚田もこれに同調するように「水路は城のお堀として使っていた」と付け足した。
以倉さんはこの予想を「全然違います!」と一蹴。100点満点中0点の評価を宣告した。以倉さんが見てほしかったという場所は、塚田が“ただの注意書き”だとしてそれ以上進むのをやめた先にあった。注意書きの立て札の先には、意味ありげな“くぼみ”が存在していたのだ。
塚田はくぼみを見てもまったくピンときていない様子。一方古川アナは、以倉さんの「古川さんならわかるはず」という言葉にハッとすると、「何かを隠す場所ですか?」「それは戦争時代のものですか?」「それは空を飛ぶものですか?」「あぁぁ!オーマイゴッド!」と言葉を続けた。そのくぼみは戦時中に敵の攻撃から戦闘機を守るための“掩体壕(えんたいごう)”の跡であり、過去に「なんでやねん!?」でも同様のものを取り上げていたことを思い出したのだ。
掩体壕があるということは、近くに飛行場がないとおかしいということになる。以倉さんに連れられて久御山町のとある公園に向かった一行は、そこで「京都航空機乗員養成所」と書かれた記念碑を見つける。
1939年、戦争で日本は全国で飛行機の乗員が不足していた。そこで京都府が手を挙げ訓練場を作ることになったが、久御山町は盆地が多い京都の中でも低い場所で水はけが悪かったため、飛行場を取り囲むように水路が造られたのだそうだ。掩体壕は、丸見えだった飛行場が空襲の際に狙われやすいことから、航空機を隠すために少し離れた山裾に作られたものだった。戦後、飛行場跡は一大工業地帯へと発展したのだった。
肩を落とす2人にスタジオMCの横山太一アナウンサーは「ヒントが難しかったですね」と同情。まさかのコメントに「寄り添ってくれた!」と塚田が嬉しそうな様子を見せたものの、古川アナの「塚田さんがもう少し奥まで見に行ってくれていたら…」という一言で結局責任の押し付け合いとなってしまった情報番組『news おかえり』の人気コーナー「古川×塚田のなんでやねん!?」11月7日放送回は、動画配信サービスTVerにて無料配信中だ。
なお『news おかえり』は、毎週月曜~金曜午後3時40分よりABCテレビで放送中。