あの「博覧会」跡地で餃子フェス開催中!? 生中継の本番5秒前にギリギリセーフ? 久保光代「news おかえり」アナウンサーリレーコラム
「news おかえり」アナウンサーによるリレーコラム。3人目は新人・久保光代アナウンサーです。9月から「おかえり」担当になった久保アナ。起こることすべてが初体験という初々しい日々を綴ってもらいます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさん改めまして、よろしくお願いします。ABCテレビアナウンサーの久保光代です。現在「newsおかえり」で水曜日は生中継を、木曜日はスタジオからニュースをお届けしています。
新人なので少しだけ自己紹介させてください。私の出身は佐賀県の呼子。イカが名産です。新鮮なイカって本当に透明で向こう側が透けて見えるくらいなんです。びっくりですよね? 好きなものは、イチゴ、サトイモ、海のカキ。のどかな海に囲まれた町で育ったので、海が大好きです。好きすぎてスキューバダイビング、水上バイク、一級小型船舶など海の資格をたくさん取っちゃいました。
私と故郷の自慢はさておき、今回は「おかえり」中継スタッフの自慢をさせてください。11/19(水)の「おかえり」生中継で訪れたのは大阪市の中心部にある都会のオアシス、鶴見緑地公園。EXPO’90「国際花と緑の博覧会」会場の跡地を再整備した公園で、今は「クラフト餃子フェスOSAKA2025」(~11/24(月)まで)を開催中です。

当日の中継スタッフはカメラさん、音声さん、照明さん、ディレクターさんに私を加えた5人。「おかえり」の中では、注目のお店紹介と餃子を試食したのですが、なるべくアツアツの餃子を頂こう!ということでディレクターさんは本番ギリギリまで用意するのを待っていたんです。ところが、いざ中継が始まると本社と中継する内容のやり取りなどが発生し、餃子を用意する前に試食の時間を迎えてしまいました。あっという間の出来事で私もスタッフさんもかなり慌てたのですが、幸い試食はCMを挟んでから予定していたのでディレクターさんと私でCMの間にお店を駆け回り、再び中継が始まる5秒前になんとかスタンバイ完成。美味しい餃子の中継を無事にお届けすることが出来ました。それにしても最後までドキドキの中継でした。手際よく餃子を買いそろえてくれた中継スタッフに感謝です(もちろん私も走り回って頑張りましたよ!)。

こんな風に毎回ドタバタしながら、周囲の助けもあってなんとか頑張っています。ぜひ、裏側ではそんなことが起きているんだなぁと思いながら「newsおかえり」で私の生中継をご覧ください!
(次回は再び福戸あやアナウンサーが担当します)


久保光代 『newsおかえり』(毎週月曜〜金曜午後3:40〜)水・木曜に出演中。“光代のキラリ☆中継”担当。2025年入社。佐賀県呼子市出身。ABCラジオ「ミュージックジェルム」(毎週金曜よる7時15分~)を担当。



