「これ買うの!?」驚きの値段!!芸人界随一オシャレ芸人 メゾンマルジェラの落書きスニーカーは、おいくら!?

“ビジュいいじゃん”のフレーズでお馴染みの5人組ボーカルダンスユニット「M!LK」の曽野舜太と、お笑いトリオ「四千頭身」の都築拓紀は、実は大の古着好き。そんな2人が、共演者のトンデモ発言の連発にキレた……!?

【TVer】M!LK曽野舜太「ネチャネチャするんですけど」 「それはヤダよ!」四千頭身の都築拓紀から共感が得られず……一体なぜ?

ビジュアルの系統が全く異なる曽野と都築の共通点は、古着をこよなく愛していること。彼らにアンタッチャブルの山崎弘也は、「いつぐらいからなの? 1回他人が着たものがいいって思い始めたのは?」と、いきなりトゲのある質問! 「誰かが着たことによる、生活だったり人生の背景だったりを感じます!」という都築の熱弁に対しても、「念を感じる?」「重いよ、やだよ!」などと、山崎はドランクドラゴンの塚地武雅と一緒に笑った。

さらに山崎と塚地は、底に穴が開いたスニーカーを履く曽野に「(水とかが)染み込んでこない?」と指摘。ボロボロのスニーカーを履く都築のことも、「限界に近いんじゃない?」「捨てられていたやつじゃない?」「拾ってきてない?」「これ買ったの?」などとイジッた。

都築が履くそのスニーカーは、フランスの高級ブランド「メゾンマルジェラ」のもの。創設者で有名デザイナーのマルタン・マルジェラが、自ら落書きした一点物だ。このレアスニーカーを、都築は10万円で購入したという。

しかし、その価値の高さや良さを分からない山崎と塚地は、「俺たちでも落書きしてあげるよ!」「付け足そうか?」「ザキジェラと塚ジェラ!」などとふざけまくり。彼らに都築は、「それだけは勘弁!」「好き放題言っていますけど、信じらんないこんなジョーク! (放送が)パリで流れたら炎上しますよ!?」などと呆れた。

その後も曽野と都築は、持ってきた私服の古着について熱く語ったが、その魅力は山崎と塚地にイマイチ伝わらずにイジられてばかり。「なかなか手強いっすね!」「(ゲストとして)来といてなんだけど、うるせぇな~!」「面倒くさいっすね!」「何ですかこの人達は~ああ言えばこう言う~」などとツッコむしかなかった。

なお、曽野と都築がめげながらも山崎と塚地に古着愛をプレゼンしたバラエティ番組『ザキ山小屋』(ABCテレビ)は、9月12日深夜に放送された。

おすすめ記事 おすすめ記事