『新婚さんいらっしゃい!』一晩で120万稼ぐより、妻の ”ナスの煮びたし“ マジックにかかってしまったマジシャン夫!!
9月14日(日)放送の『新婚さんいらっしゃい!』は、マジシャンの夫と幼稚園の先生が登場。収録中にも“スゴ技マジック“が9連発! さぁ、どんな場面で披露されるか⁉ 画面には “マジックカウンター” も登場する!
さて、ご挨拶のマジックは……取り出した財布から、火が噴き出す! ところが、このマジックにMC藤井が一言「導入が下手…」と言う始末……。しかしこの夫、8歳からマジックを始め、中学生でプロになり、ジュニアコンクールでは世界第3位となったというスゴ技のマジシャンなのだ。
2人が住む兵庫県神戸市の2LDKのご自宅を訪ねると、やっぱりこちらでもマジックでお出迎え♪ バラバラだったキューブパズルが瞬時に全面コンプリート!!
妻が振る舞おうとしたケーキに添えられた“曲がったフォーク”を一瞬でまっすぐにしたり、ぐにゃぐにゃにしたり。 手慣れたトランプマジックも華麗に披露!
現在は企業の営業職として勤務する傍ら、依頼に応じてマジシャンとしても活躍している夫。そして妻は、幼稚園の先生。そんな二人の新婚トークが始まった。 出会いは神戸のマジックバー。友人と通っていたその場所にひとりで訪れた日、店長はひとりで来ていた夫を引き合わせてくれた。ところが、お互いの第一印象は悪かったのだという。髪が長く、毛先が金髪の夫はまさに「チャラそう」。対する妻はというと、カウンターチェアに、上着を足に被せて三角座りし “コアラがお尻をかくショート動画“ を繰り返し観ている「変」な人。
しかし、その気持ちが「ハート」に変化したのは、妻の顔がタイプだったから! そんな心境の変化を、夫はカードマジックで表現してくれた。
その後も夫は、バーで妻を相手に数々のマジックを披露していたのだそう。そうこうしているうちに、お互いに恋心を抱き始めたのだが……。
ある日、ラスベガスでの2年契約の仕事が夫に舞い込んだ。家も借り、500万円ほどかけ準備もして、渡米の報告にマジックバーへ。その時、たまたま来店していた妻は、報告を聞いて「行かんといてほしい」と感じてしまった――。
そして、自身の恋心に気づく。「これは……好きや!」
ある日、バーで一緒になった帰り、妻は手を広げて「寂しいから最後にハグしよう」と提案。そして、ハグするふたり……。
夫は妻の “恋のマジック” に掛かってしまった!! そして、思わず言葉が口に出る。「海外に行くけど付き合ってほしい!」
――そこから渡米まで、たった1カ月間の同棲生活をスタートしたふたり。夫が妻をより好きになった出来事があった。それは、「胃袋を掴まれた」こと。ここで、その料理がなんなのか? マジックでヒントを出してくれることに。
撮影してきたナスの写真。妻の手のひらの上で、写真を揉むと本物のナスがポトリ。実は、夫イチオシの料理は「ナスの煮びたし」なのだという。
この料理をキッカケに、気持ち的には「ラスベガスには行きたくない」くらいに思ってしまった夫。しかし、「せっかくのチャンスだから」と妻が背中を押してくれ、渡米した。
そして、「どちらかが寝落ちするまで電話をつなぐ」日々が始まった。
ラスベガスでは、一晩で120万円稼ぐ日もあったという順風満帆なマジシャン生活。しかし4カ月ほどが経ったある日、妻の周りに不幸があり、深く落ち込む日々が続いた。そんな妻を励まそうと、夫はひとまず帰国することを決意する。
しかし帰国すると、気持ちが変わり日本に留まることを決意するに至ってしまった。そのキッカケは……⁉ おもむろに折りたたまれたペーパーバックを取り出した夫は「答えはこの中にある」と言う。さて、中から出てきたのは……!
ペーパーバックから出てきたのは……またしてもナス!
結局、妻の作る「ナスの煮びたし」が決め手となり、お金や名声よりも愛を選んだ夫。幸せな新婚生活だが、心残りはプロポーズがなかったことだという。
せっかくの機会だからと、夫は感謝の言葉をのべつつ『プロポーズマジック』を披露する。
満を持して指輪のケースを開けると、妻はすかさず「無いやん!」。 つっこみの速さに相性ぴったり! そんなおふたりにも驚かされるが、指輪はいずこへ? そして、「指輪は先ほどのペーパーバックへ移動した」という夫。
ペーパーバックと言えばナス。そう、指輪はペーパーバック中にあったナスを切ったら出てきたのだった!
ようやく、プロポーズも無事完了。
これからも人生にマジックをかけてお幸せに!
胃袋を掴まれてしまった “ナス界隈” の新婚トークと、スゴ技マジックがいくつも観られる9月14日(日)放送の『新婚さんいらっしゃい!』。
見逃した方は、無料配信動画サービスTverで‼
