「家族や家庭への解像度高過ぎ!」 一家奮闘ホームドラマついに最終話!『こんばんは、朝山家です。』
中村アンと小澤征悦のW主演で放送する7月クールドラマ『こんばんは、朝山家です。』(毎週日曜よる10時15分~の全国ネット枠)。脚本・監督を手掛ける足立紳の連載日記をベースに執筆した本作は、“キレる妻”の朝山朝子(中村アン)と“残念な夫”の朝山賢太(小澤征悦)という衝突不可避の夫婦が、罵倒と叱責、ときどき愛で家族の難題を切り抜けていく、一家奮闘のホームドラマだ。
朝山夫妻を演じる中村アンと小澤征悦の最後の撮影には、長女の蝶子役で先日誕生日を迎えたばかりの渡邉心結、主演映画『ふつうの子ども』が公開中の晴太役嶋田鉄太も駆けつけ、“家族揃って”のクランクアップとなった。
毎週、SNSでは「家族や家庭への解像度が高過ぎてつい見入ってしまう。自分はどうなのかも考えさせられる」「大半が夫婦間や親子間の生々しくてギスギスした会話なのになぜか見入ってしまうし、終わるのがあっという間に感じる。見終わった後は、家族について考えさせられる」「朝子が夫にブチ切れてガーって言い返すシーンに毎回すっきりする」などといったコメントが寄せられているリアリティあふれるドラマとなっているが、8月31日放送の第7話をリアルタイムで視聴していた中村アンは「ずーっと、イライラしてるけど愛情強めであることは事実です!」とXに投稿。
第7話『短い挨拶と知らない番号』では、最後に賢太の携帯電話に見覚えのない番号から着信があり、突然の中野(松尾諭)の死が告げられる、という衝撃の展開を迎えた。
いよいよ9月7日10時15分から、最終話が放送に。賢太が初監督をつとめる、朝山一家をモデルにした映画『夜山家の人々』が無事クランクアップ。ようやく朝子と賢太は、中野が亡くなったことを蝶子(渡邉心結)と晴太(嶋田鉄太)に伝えることに。撮影で忙しいときも朝山家を支えてくれた中野の死を受け入れることはできるのか。そして、迎える映画公開初日。
家族にとって記念すべき日に、朝子から賢太は衝撃告白を告げられる・・・
筋書き通りに進まない朝山家の予想のつかないラストにご注目を!
中村アン、小澤征悦から最終話に向けたメッセージが到着!
W主演を務める朝子役の中村アンと賢太役の小澤征悦より、最終話に向けたメッセージが寄せられた。
▼中村アン
『 こんばんは、朝山家です。』
いよいよ最終回を迎えます!
撮影が終わりしばらく経つのですが、慌ただしく大変だけど愛おしかった朝山家に想いを馳せながら過ごしていました。
家族それぞれが懸命に生きてる姿を、見届けていただけたら嬉しいです。
▼小澤征悦
いよいよ最終回。スタッフキャストの皆様、本当にお疲れ様でした。素晴らしい作品に参加出来て、本当に光栄でした。足立紳さん脚本の根底に流れる、家族に対する、そして人間に対する、深くて強くて優しい、愛。俳優部として、少しでもその「心」のようなものを表現しようと、頑張ったつもりです。
人は一人では生きて行けない。様々な問題を抱えながら、それでも少しずつ、半歩ずつ、前に進む。時に痛みを伴いながら。時に、優しさを抱きながら。『こんばんは、朝山家です。』最終回、お楽しみに。
最終話冒頭映像、先行配信中!
最終話の冒頭映像をTVer、公式SNSなどで先行配信中。
TVerで配信中の最新話である第7話と合わせて、一足先にお楽しみください!
最終話冒頭映像はこちら:https://tver.jp/episodes/ep2do5691x
「こんばんは、朝山家です。」Blu-ray BOX 発売決定!
Blu-ray BOXが2026年1月14日(水)に発売されることが決定した。
メイキング映像やBlu-rayでしか見ることができないスペシャルコンテンツも。ぜひ「こんばんは、朝山家です。」を何度もお楽しみください!
詳細はこちら▶ https://www.tc-ent.co.jp/products/detail/TCBD-1879
※内容・仕様・特典等は予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
【番組情報】
「こんばんは、朝山家です。」
毎週日曜よる10時15分放送
(ABCテレビ・テレビ朝日系全国ネット)
★放送終了後、TVerで見逃し配信
TVer番組ページ:https://tver.jp/series/srjibm6acr
インタビューやメイキングなどのオリジナル動画を配信中!
★全話配信 U-NEXT Prime Video
