使用したボールは880球!?「熱闘甲子園」の特別ポスターが甲子園駅に!

©ABCテレビ

夏の甲子園では、連日熱戦が繰り広げられています。それに合わせて、球児たちの熱い想いをそのまま伝える「熱闘甲子園」も連日放送中です。

今年の番組のキャッチコピーは「涙は、強さになる。」。努力の末に流れる涙、たとえ負けたとしても、そこに至るまでの時間がその涙を強さに変えてくれる。すべての球児たちへのエールを込めた言葉です。

甲子園駅に特別なポスターが登場

甲子園駅の改札内には、今年の「熱闘甲子園」のスペシャルポスターが4枚掲示されているのをご存知でしょうか。

ボールの記憶」と名付けられたこのポスターは野球ボールの“縫い目”をモチーフにしたイラストレーションを、実際の縫製によって表現したポスターになります。使用するのは、野球ボールと同じ赤い縫い糸です。「涙は、強さになる。」という熱闘甲子園の今年のキャッチコピーがエールとなるように、球児たちが日々練習を共にし、涙と汗が染み込んだボールをキャンバスに、これまで彼らが乗り越えてきたシーンを縫い込みました。

4枚のポスターで使用したボールの数は、880球。そこには、実際に練習や試合で使われていたボールも含まれています。公式球と同じく、お直し用の糸を使用した手縫いで、世界に4枚だけの特別な作品になっております。

大会終了まで甲子園駅にて掲示されておりますので、お近くにお越しの際はぜひご覧いただけますと幸いです!

いよいよ準決勝と決勝を残すのみとなった「熱闘甲子園」。クライマックスをどうぞお見逃しなく。

▼執筆者プロフィール

PR部員30代男性。この時期、弊社のオフィスでは連日、あちらこちらから「あー!」「うわー!」と歓声が上がったり、拍手が起きたりしています。高校野球への愛が深い会社だと再認識する、夏。

(スポニチアネックス「ABCテレビの探偵!ナイショスクープ」より引用)

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事