「♪キャベツ〜の なかか〜ら…」意外なモノが飛び出すDAIGOのシュールな“替え歌”に視聴者爆笑!

©ABCテレビ

7月31日(木)放送の『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(ABCテレビ・テレビ朝日 全国ネット)で、MCのDAIGOが歌った大胆な“替え歌”に注目が集まった。

©ABCテレビ

この日のテーマは「キャベツたっぷり」。中華の定番メニューを作りやすくアレンジした「かんたん回鍋肉(ホイコーロー)」を辻調理師専門学校の河野篤史先生から教わった。

通常の回鍋肉では肉やほかの野菜と一緒にキャベツを炒めるが、このレシピでは、キャベツだけを別に電子レンジで加熱する。大量のキャベツを炒める手間が省けるため、「時短になる」と河野先生。やわらかく、甘みを増したレンチンキャベツであっさりと食べられる、夏にうれしいメニューだ。

©ABCテレビ

【動画】「一口でご飯が5口くらいイケる!」とDAIGOも大絶賛のレシピをお見逃しなく!

エンディングでは、そんな本日の主役「キャベツ」に捧げる歌をDAIGOが披露。いつものように皿を洗いながら、「じゃあ歌おっか」と突然口ずさんだのは、何ともかわいらしい『キャベツのなかから』。幼稚園や保育園などでよく歌われている童謡で、キャベツの中から出てくる“あおむし”を指で表しながら歌う人気の手遊び歌だ。

©ABCテレビ

「♪キャベツ〜の なかか〜ら」と楽しそうに歌い始めるDAIGO。続く歌詞は“♪あおむしでたぞ〜”なのだが、なんとDAIGOは「♪DAIGOがでたぞ〜」と自分がひょっこり出てくるシュールな歌詞に変更。さらに、拳を振り上げて「DAIGO!」と叫ぶファンコールもちゃっかりねじ込むなど、すっかり“DAIGO色”に染め上げてしまった。

そんな大胆アレンジに視聴者も大ウケ。SNSには「何その歌ww可愛いww」「家で娘ちゃんや息子ちゃんに、こんな楽しい歌、歌っていそう」「DAIGOさんがキャベツ太郎だったとは…!」などの反応が寄せられていた。

なお、「かんたん回鍋肉」の調理の様子は、7月31日に料理番組『DAIGOも台所~きょうの献立 何にする?~』(ABCテレビ・テレビ朝日 全国ネット)で放送された。

番組情報

DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~
毎週(月)~(金)ひる1:30

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事