あなたはどれだけ歌える? 夏の高校野球応援ソング歴代アーティスト一覧
8月5日(火)に開幕する「第107回全国高校野球選手権大会」。今年の大会を盛り上げる“2025夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング”は、5人組男性アーティストDa-iCEが歌います。
楽曲のタイトルは「ノンフィクションズ」。
今ではすっかり定着した夏の高校野球応援ソングですが、実はこの企画は2003年から始まっています。一番最初は藤井フミヤが歌う「SUMMER BOY」でした。その後もスガシカオ、スキマスイッチ、ウルフルズと続き、最近では、嵐、Official髭男dism、なにわ男子、平井 大などもその名を連ねています。
曲を聞けば「ああ、あの大会の時の曲!なつかしいわ~!」と思い出す人もいるのではないでしょうか? 歴代のアーティスト一覧を見ながら、思い出に残っている夏の高校野球大会を振り返ってみるのも良いかもしれませんね。
【「ABC夏の高校野球応援ソング」楽曲一覧】

【Da-iCE プロフィール】
4オクターブのツインボーカルが魅力の5人組男性アーティスト「Da-iCE」。
メンバーはボーカルの大野雄大・花村想太と、パフォーマーの工藤大輝・岩岡徹・和田颯の5人。
2011年1月17日結成。
渋谷の小さなクラブで活動をスタートし、年間100本以上のLIVEを実施。
2014年1月15日にユニバーサルシグマよりメジャーデビュー。
2015年には「第29回日本ゴールドディスク大賞」“ベスト5・ニューアーティスト賞”を 受賞。
2017年1月には日本武道館公演を成功させ、 2019年には自身初となるベストアルバム『Da-iCE BEST』をリリース。
2020年8月にレーベルをavex traxへ移籍。
移籍第1弾シングル『DREAMIN’ ON』は、TVアニメ「ONE PIECE」の主題歌となった。
2020年11月に発売した『CITRUS』は、日本人男性ダンス&ボーカルグループ史上初のサブスク1億回再生を突破し、2021年「第63回日本レコード大賞」を受賞。
2022年は『スターマイン』が、MTV「Video Music Awards Japan 2022」において「MTV Breakthrough song」を受賞。さらに第64回日本レコード大賞「優秀作品賞」も受賞した。
2024年リリースの『I wonder』では第66回日本レコード大賞「優秀作品賞」を受賞、「第75回NHK紅白歌合戦2024」に初出場を果たした。
アーティスト名の「Da-iCE」は、「DANCE」とサイコロの「DICE」を掛け合わせた造語で、メンバー5人(5面)にファンを加えた6面で「Da-iCE」が形成されるという意味を持っており、小文字で表記した「a-i」には、愛を持ったアーティストでありたいという願いが込められている。
【2025夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング 使用予定番組】
■「熱闘甲子園」
8/5(火)開幕〜決勝まで 連日夜生放送
※休養日除く(予定)
※ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネット
■「第107回 全国高等学校野球選手権大会 中継」
8/5(火)開幕~決勝まで ※休養日除く ※ABCテレビ・ABCラジオ・BS朝日・スカイA(録画) ほか系列各局
※番組の放送日時は、変更になる可能性があります。
