ありえへん!大家から水道代約3万円請求され嘆く主婦…異様に高い理由とは?『探偵!ナイトスクープ』

アパートの大家の請求が、毎回どんぶり勘定すぎる! 住民に請求する水道代はどんどん値上がりし、ついには3万円近くに! 水道代が異様に高い理由とは? 住民のモヤモヤを解決するべく、バラエティ番組『探偵!ナイトスクープ』(ABCテレビ)が調査すると……!?

【動画】『探偵!ナイトスクープ』金銭トラブル2本目の依頼は「20年前に消えた父のヘソクリ」 をめぐり、家を壊してまで家族バトル勃発!

調査の舞台は、広島県のとある古いアパート。3階部分には47歳女性ら家族が暮らしており、1階には大家夫婦が営む飲食店がある。問題は、2ヶ月に1度の水道代の検針。なんと3階と1階がまとめて行われ、しかも大家が、「ウチはこれくらいやと思うから」と、毎回一律3000円を差し引いた金額を、女性一家に請求しているのだ。

47歳女性は、いつもモヤモヤしながら大家に水道代を支払っていたが、12~1月使用分が前回から1万円も値上がりして29000円になったため、我慢の限界に! しかし、大家夫婦は非常に優しく、女性は今の暮らしに満足しているため、水道代の件を穏便に解決したいと思っている。そこで彼女は、「大家さんに『水道料金を別々に検針するようにして欲しい』とお願いしてもらえないだろうか」と、『探偵!ナイトスクープ』に依頼した。

『探偵!ナイトスクープ』がさっそく調査すると、大家の飲食店は週に1度しか開けておらず、年末に壮大なパーティーを開いたわけでもないことがわかった。そこで、水道のプロに話を聞くと、1階のどこかで水漏れしていることが判明。「ポタポタくらいではなく、結構な量が漏れている」らしい。さらに水道のプロは、大家夫婦の水道代3000円に対して、「それは結構いただいている」とコメントした。

一連の事実を知った47歳女性は、自ら大家夫婦に検針の話をすることに。すると、大家夫婦は快諾。「本来はキチッとすべきやろね」「もうちょっと早く気が付けばよかった」などと反省し、水道工事費は自分たちが負担すると提案した。優しい大家夫婦に47歳女性は、今までのモヤモヤが晴れると同時に、切羽詰まっていた自分の言動を反省。「早く言えばよかった」と赤面した。

なお、モヤモヤがスッキリし、大家夫婦の温かさにほっこりするこの依頼は、『探偵!ナイトスクープ』5月2日放送回で紹介された。

【動画】『探偵!ナイトスクープ』が新たなボケ防止法を発見!? 新種の脳トレを試した依頼者が超人化 探偵「我々は恐ろしいソルジャーを生み出してしまいました」

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事