旅先での外食、事前にお店を決めてから行きますか?それとも実際に旅してみて、お店を選びますか?

©ABCテレビ

4/6(日)からはじまった「華丸丼と大吉麺」は、博多華丸・大吉のおふたりがあまり知らない街をゆったりと歩きながら、ただただ食べたい丼と麺を探し求める街ブラ番組で、スタッフが事前にお店を決めず、おふたりが現地に行って本当に食べたいと感じたお店に入っています。そのため、おなじ場所を何度もまわったり、行列に並んだりと、まるで2人と一緒に旅しているような気持ちになれます!

©ABCテレビ

事前情報がないままお店を探すというのもあってか、丼と麺の登場回数が少なく『これだと「華丸湯波と大吉ビール」になっちゃう』、『もはや「酒と時々、華丸丼と大吉麺」になってる』という声が視聴者の方から。これらの声に応えまして(?)、勝手に番組に登場した食べ物、飲み物をランキング形式でご紹介したいと思います。

題して、「華丸丼と大吉麺」登場メニューランキング!(※2024/10/20放送の特番を含む)

第2位は同率でうなぎ、冷酒。登場回数2回。

小江戸・川越のうな丼と、箱根のうな重とともに冷酒が登場しました。華丸さん曰く、うなぎにはビールより冷酒の方が似合うそう。

©️ABCテレビ

そして第1位は、ビール!登場回数5回でした。

丼と麺のお供として登場するだけでなくクラフトビール店に2度も訪ね、堂々の1位を獲得しました。

丼と麺の登場回数よりも…ビールに冷酒が多い結果となってしまいましたね。

ちなみに、丼はうな丼とうな重の2回。麺は特番時の焼きそばの1回のみでした。

レギュラーになってから、まだ1度も登場していない麺。

初回放送(4/6)の箱根で麺を食べることができず、「来週は麺を食べます」と宣言した2回目の放送(4/13)では、ゆばむすびとクラフトビールを味わい終了。3度目の正直となる今週の放送で、麺を食すことができたのでしょうか。

©️ABCテレビ

番組名が「華丸冷酒と大吉ビール」がなってしまわないよう

ぜひ4/20(日)午後1時25分の放送で、ふたりが「麺」にたどり着くことができるか見守ってください!

そして、いまならレギュラー放送の全回(4/6・13放送分)をTVer・ABEMAでご覧いただけます。

食にはこだわりが強いが少食のふたり旅、お楽しみください。

▼執筆者プロフィール

M下…お店はあまり悩まず直感で選ぶ派です。いつも旅行で胃の容量が足りなくなり、どうやったら胃が大きくなるかを考えていた私にとって、博多華丸・大吉さんのお店選びは衝撃でした。次の旅からは「ビュッフェのようにお店をザッとみてから」という華丸さんの言葉を胸にお店を選ぼうと思います!

(スポニチアネックス「ABCテレビの探偵!ナイショスクープ」より引用)

関連記事

おすすめ記事 おすすめ記事